来年は「YOSAKOIソーラン祭り」で会いましょう!

こんばんは!


午前中に 更新できるかな・・・と思っていたのですが
二度根をして気がついたら 11時 過ぎていました。
今日は 日曜日で 母も休み 仕事も休みだったので 緊張感が
抜けたのですね・・・寝だめ・・・ですね。


実は昨日 クロお母さんに 「YOSAKOIソーラン祭り」の
桟敷席チケットを頂き 急きょ ナホミちゃんを誘って 見に行って
きました。時間が 3時50分という 微妙な時間だったので
母が帰ってきてから 出かけると言う 新しい展開に(笑)躊躇して
しまい 迷いに迷って・・・出かけてきました。


こう見えても(どうよ?)10年以上も 札幌に住んでいて
テレビ観戦のみで 生で よさこい を 見たことがなかったんです。
それで これは 一度 経験した方がいいかなと思い 母に
夕食の準備をして マジックで メモ書きをして 帰ってくるのを
待って 説明してから 出かけました。
母は 「私は 寝ているから 気にしないで いっといで〜」
(大丈夫かいな・・・?)



時間は ちょっと 過ぎたものの 走って 地下鉄駅へ。
(駅に向かう時 大体は 走っている私・・・なんで?習慣です)
初めて 桟敷席へ・・・へぇ・・こんなシステムなんだぁ・・・
通路に 三段の階段式席が ズラーッと1丁ほど 並べられています。
時間で 料金が違っているようです。この時間 空いてるので
無料開放でしたが 普通1000円 夜になると(午後7時〜)は
2000円に なるそうです。まぁ コレだけの設備は 大変でしょう。
人件費も かかるでしょうしね。





こちらは 北海道大学「縁」です。


毎年 赤ふん姿で 観客の度肝を 抜いていますが
初めて 生で見ました。まぁ お客さんの あたたかいこと!
ひときわ 大きな拍手が 沸き起こります。
うんうん 気持ちわかるわ〜なんだか 自分の息子のようなお兄ちゃんが
力いっぱい 踊って 歓喜している姿から 大きな元気をもらえます!
そうか・・・YOSAKOIって そうなのね〜
だから みんな 参加して 遠くからでも 見に来るのねぇ〜
ちょうど その瞬間が撮れました!



なんだか 裸ん坊が 可愛い 可愛い!
元気だなぁ〜 若いって すごいねぇ〜!




こんな可愛い参加者が 走っています。
お客さん 大ウケ! 大喜び! 





あ〜!!!





ビックリしたーっ!
初めて見たわ・・・・
ナホミちゃんは ちゃんと お茶の用意をしていましたし
お日様が出て 暑い暑い!と 言っていたのも束の間・・・
陰ってくると・・・隣の半袖のお客さんが 寒そう・・・
私たちは ちゃんと 上着を持参しているので 大丈夫でしたが
昼間の暑さ(30度位?)に 油断はできません。


おっと〜!
時間は 6時になりました。
母の事も 気になるので そろそろ・・・



juliaさん 見てますか?
とうきび屋さん ありましたよ〜



お土産 お土産・・・♪



買い物をして帰ったら ちょうど 7時でした。


おいおいおい!
家中の電気が煌々と・・・
トイレから 風呂場から 玄関から・・・
家中の電気がつきまくっています。


母が 台所から・・・
「アンタ いないんだもの〜 どこへ行ったか 探したでしょう〜」
「・・・だから〜・・・」


まぁ だいたい こうなるとは 予想はしていましたが ドンピシャ!
(このドンピシャは 全然 嬉しくありませんが・・・)
それでも 作っていったシチューも おにぎり3個(小)も 完食!
(本当に 3個も食べたん?すごい!
残ってると思って帰ってきたのに・・・まぁ いいけど・・・)




私の夕食です。
さっき買った とうきびですが・・・
悪いけど 美味しくないわ〜
この季節 仕方ないんでしょうけど 冷凍だから?
味がグジュグジュ・・・
やはり とうきびは 旬の時に 食べるのが一番だと・・・学んだ。



ふぅ〜やっと YOSAKOI報告が終わりました!


今日は テレビで ファイナルステージ(11チーム)で 優勝が
決まるのですが・・・私は思いました!
コレを読んでいる アナタ!
来年 一緒に YOSAKOIを 見に きませんか!
このステージ 本当に 見せてあげたい!と思いました!
今日から 365日 あります!
来年の今日 このステージで 暑くじゃなくて 熱く燃えましょう!
お待ちしています!




衣装の色が 変わります!




さぁ ランちゃんも 出番だよ!







こた母さん!
13日 休めそうですよ!
コレを見ていたY子さんが 休みを調整してくれたそう(笑)!
やったね!(本当は 出勤日だったらしい)ありがとう!
ナホミちゃんも クロ母さんも シフト調整中です。
楽しみでーす!


「兼松信子個展」に足を運んでくださった みなさん
ありがとうございました!
明日 仕事で 一緒になります。
きっと 疲れたことでしょうねぇ。
でも パワフルなGさん(画家GAKAから Gさん)ですもの
へこたれませんよ!会うのが楽しみです!


では みなさん 明日は 月曜日です。


また 1週間が始まります。
元気な1週間でありますように・・・・!



<PS>
すみません・・・先日(6/6) 適当な事を言いました(笑)
Chiekoさんの歌っている歌のタイトルは「ワンコの歌」では
ありませんでした。正式タイトルは「黄色い絆」と言うそうです。
大変 失礼しました!





お帰りに ポチッとおひとつ いかがでしょうか!(笑)

にほんブログ村 犬ブログ 
犬のいる暮らしへ
にほんブログ村