自分磨き

 なかなか落ち着いて本と向き合う心の余裕を持てずにいましたが、そんな自分に喝を入れるためにも、“自分磨き”のために読んでみました。
心を整える。
熱烈なサッカーファンというわけではないのだけれど、なんとなく気になって立ち読みしたらすぐに引き込まれました。トップ選手はさすがに自分に厳しく、周囲への思いやりややさしさにあふれているんですね。「夜の時間をマネジメントする」「読書ノートをつける」などなど、真似したいことがたくさんです。

田中宥久子 美の法則」
 いつもブラックを着ていて、凛としたカッコよさの田中さん。洗練されたオシャレが印象的です。文章もシンプルでとても潔い。
 「美は執念」。何だかちょっぴり恐ろしく聞こえるけれど、確かにそう。あきらめたらすべてそこでおしまい。「きれいでありたい」と思い続けるだけでも行動がきっと変わると思う。
 「品性は目と口元に現れる」も納得。やさしくあたたかな心であれば目つきも温和になるはず。口角を上げて、いつもにっこりしていたいです。