an-pon雑記帳

表現者と勝負師が好きです。

ある夏休み

「子供ら(←妹の、ね)の夏休みの思い出作り」と称して「1日目は弁天町プールズ、2日目は天王寺動物園の後「づぼらや新世界本店」にて食事」という大阪ディープ・サウス・コテコテプランを強行したのである。

プールズというのは滑り台やらジャグジーがあるでっかい室内レジャープールのことで、予想はしていたが水場はどこもかしこもチビどもでびっちり埋めつくされ、しかも大変困ったことには、思わずボカシを入れたくなるほどあられもない格好で密着したカップルがあちこちにプカプカ浮かんでいる。・・・なんかいろんなモノが攪拌されてそうで、入るのをためらうほどの有様。入ったけど。
室内だけに嬌声と喧騒がどんどん凝縮されてくるような気がする・・・
しばらくするとなんだか気が遠くなってきた。
もしこの光景をヒエロニムス・ボッシュが見たらさらにエグい細密画を描いたであろうし、稀代のエロ事師・村西とおる先生ならばお得意の妄想を最大限に暴走させ爆笑ものの一文をかのブログにしたためたであろう。惜しいことである。

私は動物園とか植物園とかいったところが好きで、「あっ、スナドリネコさん!あれに見えるはレッサーパンダ!おおっ、羊とのふれあい広場!ふれあいたい!」などと楽しんでいたのは我々大人であって、暑さもあってかチビにはいまひとつ不評であった。
一番楽しかったのは「電車に乗ったこと」だそうで、これには一同脱力。
チッ、環状線に乗せたままにしておけばよかったぜ。

ほとんどの動物は惰眠貪り中でやる気なし(笑)。 数少ないベストショットです。

      


      

(2009年8月23日記)