京急600形608F営業運転復帰

昨日営業運転復帰した608Fが撮影出来たのでその写真を載せます。

この日は886SHまたは1286SH〜1586SH・1707C・1806A〜2106A・2307Cに充当されました。
折返しの1806Aも撮影しようと思いましたが、すっかり暗くなったので帰宅しました。

営業運転開始から1週間後には1008D〜1608D・1613A〜1912Aに充当されました。
撮った事はありますが、乗ったのは初めてです。

さらに仲木戸第1踏切で上の写真の折返しを狙いました。
床下やパンタグラフもまだまだ綺麗ですよ〜。

上の写真の後追い。
今日も京急線内のどこかを走り回っているのだろう…。
お知らせ
京急600形8両の編成ごとの写真の記事に更新前の608Fと更新後の608Fの写真を入替え、京成3700形8両の編成ごとの写真の記事に3798Fの写真を追加しました。
今回はこれで終わりです。