Tweets of 2012.05.26

  • 23:21  RT @karin_amamiya: それにしても、片山さんと世耕さんていうのがなんかもう・・・。お二人とは数年前の「朝まで生テレビ」でご一緒したきりですが、なんか、「階層の違い」としか言いようのない断絶を感じ、とても疲労困憊したのを覚えています・・・。
  • 21:56  RT @rtxbot: 最近の女子高生はDNSを使いこなしているらしく、電車の中で「アドレス渡されたんだけど、逆に引くわ!」と言っていた。
  • 21:31  @snowdropxx その人は実際に知っているのかウワサで言っているか分らないけど、必ずそういう話出るでしょうね。そういうの聞きたくないって感じ。  [in reply to snowdropxx]
  • 21:27  いろいろな問題、というより問題化の根底に嫉妬があるように思う。うまいことやっているやつは落ちればいいのに、みたいな。郵政民営化は公務員という地位への嫉妬。小泉の手法を取り入れた片山さつき。 / “生活保護に関する、渡邊芳之(@ yna…” http://t.co/TWY45cw6
  • 21:13  別れた夫が「扶養する意志がある」と答えたため受給資格がなく、実際には何もしないというケースもあるらしい。逆に偽装離婚も考えられ、「受給資格」で語ると難しいな。 / “扶養義務:厳格化は人命にかかわる恐れ− 毎日jp(毎日新聞)” http://t.co/r0s3jfho
  • 20:54  本人が出てくるイベントとかないのかな。 / “清川あさみ×映画『グスコーブドリの伝記』、絵本制作&原画展が決定 | クリエイティブ | マイナビニュース” http://t.co/nmc4Jvl6
  • 20:53  これもいいね。題名がいい。 / “光浦靖子の技が光る「男子がもらって困るブローチ集」展を開催 - パルコ | クリエイティブ | マイナビニュース” http://t.co/7R13LtYs
  • 20:30  「もじバケる」展。6月21日〜7月11日。東京・表参道の「MoMA DESIGN STORE」 / “漢字から動物へ“超変換”!MoMAコレクション認定玩具「もじバケる」展 | マイナビニュース” http://t.co/p7Wr4ew6
  • 20:08  Yahooさんにも戦いの場を残しておいてください。 / “Facebookとグーグル--テクノロジの未来をかけて争う5つの分野 - CNET Japanhttp://t.co/qZe8WXy4
  • 19:57  ただ文字を書き続ける。そういうパフォーマンス。26日、27日だった。 / “ICC ONLINE | オープン・サロン 「オープン・スペース 2012」出品作家によるイヴェント パフォーマンス&アーティスト・トーク ジュリアン・メール” http://t.co/Eqshgcr1
  • 18:49  RT @ynabe39: けっきょく私が憎むのはこの種の「イマジネーションの欠如」なのだ。自分と違った境遇で,自分と違った人たちと,自分と違った関係を営んでいる人がたくさんいるということを想像できない,あるいは想像しようとしないということ。
  • 16:56  さわひらき 「Lineament」 at 資生堂ギャラリー http://t.co/l6eBiZrF #TABapp 気になる。
  • 16:00  今日の「ウチの場合は」 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/dPkY38p1 いつもながら表情中の縦線がうまい。
  • 15:53  RT @claw2003: さつきの中ではそうなんだろうな(@∀@)さつきの中ではなw RT @izumillion: 「生活保護は生きるか死ぬかの時」とは餓死する手前なら申請してもいいって事だと思うのだが「最低限の文化的生活」ってそんなに奈落の底の一歩手前みたいな状況で ...
  • 15:34  PDF / “下値が見えない相場にどう対処するかPART2” http://t.co/V9ThYpFl
  • 15:27  「結婚決定力」って、「男を見る目を鍛える」とかいうのかと思ったら、昔ながらの花嫁修行みたいな感じ。 / “婚トレ・プロポーズ・ウエディング|結婚決定力をアップして、幸せな花嫁に - OZmall” http://t.co/KpE12y1e
  • 13:47  「濃縮還元フレーズ」っていいね。 / “女性誌に学べ! 強力な伝播力と拡散力を持つ【濃縮還元フレーズ】製造法 (1/3):MarkeZine(マーケジン)” http://t.co/E7UWTqkh
  • 13:45  餃子の王将。こっちはお店じゃなくて企業がタイアップしている点が違うけど。 / “ブラジルNO.1スポンジブランド、「皿洗いを満面の笑顔に変える破天荒企画」で若年層とのエンゲージメントを醸成 (1/1):MarkeZine(マーケジン)” http://t.co/nreERriU
  • 13:13  PM 1:13起床。 KANAGAWA YOKOHAMAの今日の天気は晴れ時々曇り[26℃/17℃]。http://t.co/nKeJRW0s #uniqlowakeup
  • 13:03  http://t.co/9Mzmqcj3 に登録してみたけど、パスワード変更のための秘密の質問を3つ選択して登録するとか、投稿を開始する段階で電話番号を入れさせるだとか、やたらハードルが高い。次はきっとクレジットカードを要求するだろうからここでやめておく。流行らない理由分った。
  • 12:29  Tweets of 2012.05.25 http://t.co/4pX3v2dK
  • 11:59  苦痛に耐える能力というか、苦痛を苦痛に感じない鈍感さか、苦痛を快感に感じる ... (以下略 / “「努力できる人」は脳が違う ? WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” http://t.co/MPBlJwq5
  • 11:49  あ、アイコンは色が変わってUNIQLOCKと区別がつくようになっている。 / “App Store - UNIQLO WAKE UP” http://t.co/p0d4IsST
  • 11:48  これいいんだけど「アプリケーションを立ち上げたままお休み下さい」って言われる。あとUNIQLOCKと同じアイコンなのはやめて欲しい。 / “「ユニクロの目覚ましアプリ」で穏やかな目覚め ? WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャー…” http://t.co/AEgG2sjp
  • 11:42  血液型について書いてあるのだけれど、性格分析に関しては言及がないのはどういう訳だ? (笑) / “Blood Type Properties” http://t.co/s5MljgLf
  • 11:38  こんなサービスもあるのか。ビデオをみるとキュレーションに良さそうに思うけど、今まで話題になっている感じがしないのはなぜだろう。 / “HubPages” http://t.co/KbtgVrBD
  • 11:31  RT @Hideo_Ogura: セーフティネットを家族に頼る社会では、誰かのアクシデントで家族もろとも奈落に落ちる危険が高まるのだな。
  • 11:27  Degas' sculpture of The Little Dancer, and Impressionist Paintings of Ballet and Ballerinas in Art. http://t.co/lfRKmKOU
  • 11:23  ここで「家族の集合体」というのは、全部が家族みたいなものでお互い助け合うというのではなく、家族のことは家族で守れ、その上でさらに家族の集合体で国を守れということなんだろうな。 / “Twitter / inostar26: ご承知の通…” http://t.co/roUvCdJI
  • 11:11  RT @okadaic: あー、そうそう。「成人したら自立しろ」と育てられたので、私は路頭に迷ったら社会に頼る気まんまんだったのだけど。まだイエが強いよね、この国。 “@wagonthe3rd: 家族が養えというのは、要するに、私の家族やないから関係ない、巻き込むなという ...
  • 11:04  @sasakitoshinao 最初の方はそうだけど、後の方で病気とか娘を売る話になると、やっぱり昔は不幸だったとしか言えないと思います。  [in reply to sasakitoshinao]
  • 10:40  RT @martsun21: まさにコレを危惧してるわけで。 RT @gishigaku: 昨日の片山・世耕両議員と小宮山厚生労働大臣の連係プレーは貧困層切り捨ての財政緊縮方針で政府・与党と野党筆頭(自民党)の足並みはそろっていること、そしてそれが大衆的支持を得られると確 ...
  • 10:35  RT @cayla_non: 放射性物質を「嫌い過ぎる」人は、私は付き合えない。でも「気にし過ぎなんだよ放射脳が」って言ってる人が「女はもっとこまやかによく気のつく大和撫子であるべき」って言ってたら、もっと付き合えない。
  • 09:42  この「やせた民族」という表現ひっかかる。「清貧」を尊んでいるんじゃないの。「何を実現したら胸がときめくのか」って、オリンピック実現したじゃん。トルコなどが開催できる国力になったことを素直に喜べるよ。 / “石原知事:五輪支持率に不満 …” http://t.co/wyOh3r8f
  • 09:33  RT @toriiyoshiki: 生活保護問題はかつて散々取材したから一言いう。問題の根幹は働いても最低賃金では生活保護費に及ばない逆転現象。生活保護費は憲法25条の生存権に根ざしているから、働いても「健康で文化的な最低限の生活」(だっけ?)ができない人たちが増えている ...
  • 09:22  @kotono8 僕もそのコメントを読んで、最後の一行を再確認した。最初に読んだとき、松永さんにはこれ必要なんだろうなと感じたのでした。  [in reply to kotono8]
  • 08:57  RT @kotono8: 昨日のブログで「最後の一行はいらない」というコメントがあったが、やはり必要だった。ネトウヨ界隈から「こいつは生活保護の不正受給をしていて、その利権を守ろうとしている」と書かれている。真っ当な反論ができず、デマで中傷することしかできない連中なのだ。
  • 08:55  貧困問題の解消というよりは、お互いを叩く構図がなくなるのが嬉しい。これでその構図がなくなっても捜し出してくる人は必ず出てくるけどね。
  • 08:51  働いて増えた収入の100%でなくても収入増につながる仕組みが必要だと思う。昔「負の税」という概念が提唱されていたけど、今だとベーシック・インカム。もちろん増税もセットだよ。
  • 08:47  まして母子家庭だったら、生活保護をもらって子供と一緒にいてやれるというのが最適解になるだろう。
  • 08:43  収入があったらその分生活保護が減額されるんだったら、それだけでも働かないという選択になるだろう。これまで家事に使えた時間がなくなってお惣菜を買わないといけなくなったり働くことによって必要経費は増えるので、かえってマイナスになるよね。
  • 08:36  生活保護の大きな問題は、階層を固定化してしまうことだと思う。働いたらかえって生活が苦しくなるのでは、働きたくとも働けない。子供を大学行かせるためには、収入ゼロからどれだけ増やさなければならないのか。
  • 08:29  親族との縁を切って叩かれる人も出て来るんだろうな。
  • 08:02  http://t.co/SkU3em3U - What does IDK, LY & TTYL mean? - I don't know, love you, talk to you later. - もういい、他の人に聞くわ。
  • 07:57  "LOL" を "Lots of Love" と思ってこれまでずっと使い続けていたお母さん ... http://t.co/GOdOAopX
  • 07:48  昔に戻るとしても、今のレベルの医療は欲しいよね。いつでも食べるものがあって欲しい。きれいな水もお湯も欲しい。もちろんインターネットも必要だ。
  • 07:41  「昔は良かった」という人の「昔」って、いつ頃を想定しているのかと思っていた。さらにこれを見ると、どの階層を想定しているのかと問いたくなる。 http://t.co/3J3zIp5y
  • 07:27  ““漂海民「家船」の民俗”より” http://t.co/uS6x58Qp
  • 07:26  ““瀬戸内の遊女と「おちょろ」”より” http://t.co/xLsvn8yB
  • 07:09  イ・ブル、アピチャッポン・ウィーラセタクンも出ていたのか。 / “東京アートミーティング トランスフォーメーション アーティスト - 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO” http://t.co/vZLKZWd8
  • 06:56  5月27日まで。迫力がある。一方で制作スタジオの再現コーナーも良かった。 / “アーティスト・作品紹介 | イ・ブル展:私からあなたへ、私たちだけに | 森美術館http://t.co/hYuP6RKE
  • 06:45  RT @fever_tarachan:iPad放置してたら、ヌコが自分撮りしてて腹筋死んだ〜www http://t.co/cUQ3UkSv
  • 00:33  すみません、これどこらへんがウソなの? / “「次長課長」河本さんが謝罪 持ちギャグは封印” http://t.co/8Ik3CSh7
  • 00:01  「部署を横断して意見交換をする場をつくったり、NPOや外部の組織と連携することで、定型化したビジネスの考え方とは違う視点を生むことに取り組む」という部分を引用すると釣られる人が出てくると思われ。 / “AIT | Future / A…” http://t.co/JJ2F9U09

Powered by twtr2src