“通じて、戦争との距離の話なのだ。”
この世界の片隅には、主人公の、自分は昔からぼーっとしていて、というモノローグからはじまる。自分の人生のイニシアチブは親や、国家行政がとるんでしょ、という態度で、序中盤ずっと進む。 それは主人公の立場からは、結婚も親が決めた結婚だから自分が選んだ結婚で…
札の名前が違う? 植え替えようとしたら気になるものが……
一年で最も植物を買う気が失せる月と言っても過言ではない8月。 酷暑の中、現状を維持するので手一杯で、新しい植物を迎えるなんてとてもとても・・・。 なんて思っていたのですが、買い物ついでに寄り道したダイソーの多肉コーナーで欲しかったサボテンを見つけてしま…
登場人物は150人以上。覚えるのは苦手だが勢いで読んだ
ホラーが読みたいな~と思い、「ホラー おすすめ」とかで調べていたら名前が挙がっていたので読んでみた。小野不由美の『屍鬼』。 記事の前半ネタバレなし、後半からネタバレあります。 屍鬼(一) (新潮文庫 新潮文庫) [ 小野 不由美 ]価格: 990 円楽天で詳細を見る…
「阿弥陀如来の出現」と考えられた虹。10分も続いた!
5回目の北岳①② の続きです。 www.henatan.com www.henatan.com 8:26 北岳肩の小屋に到着しました。風は強いですが雨はやんでいます。 テント泊の受付をすると、小屋に近いテント場Aに張るように言われました。 テント場CとDもありますが、風が強いと危険なのだ…
3年・100万円をかけた記録。結果には歯科医もうっとり
娘が長らく歯列矯正をしているので数ヶ月おきに専門医に付き添っていたことと、自身の歯並びが気になっていたのもあってやってみたいと思っていたのがきっかけ。開始時点で40代だったけどやってよかったと大満足してます。 細かくメモを残していたので、読み返しながら…
自分が漫画の単行本なら、どんなタイトルで今何巻なんだ?
夏の全国高校野球が甲子園球場ではじまったので、早速大会2日目の午後の部に定時退社即駆け込んだ。どの席に座っていても思うが、野球場の椅子というのは耐久性、耐候性に突出していれば良い為に別に人体に優しいものではない。でもそこに座って野球をボンヤリと眺めて…
海水の透明度に驚く。子どもは磯辺の生き物と戯れて大興奮
家族で沖縄・八重山諸島に行ってきました。一人旅では分単位でミュージアムやギャラリーを巡り、安宿で地元スーパーのお惣菜を食べるのが定番だけど、幼児連れだと同じようにはいかない。自分のスタイル、家族の選好、力(フィジカル、財)がぶつかり合った夏休みの振…
"静寂が語りだすとまさにこんな言葉になるのではないか"
引き出しに夕方をしまっておいた (セレクション韓・詩) 作者:ハン・ガン CUON Amazon ノーベル賞受賞者のハン・ガンの詩集である。静寂が語りだすとまさにこんな言葉になるのではないかという言葉たちだ。沈黙を言葉にするとまさにこんな言葉になる。不在、存在しない…
自分のアウトプットは正しく評価できない。開き直ろう
チェンマイは雨季だというのに最近、良く晴れて暑い。日本では晴れた日を良い天気というが、タイでは「曇りの日」が良い天気と呼ばれるらしい。日本にいるとピンとこないかもしれないが、実際、こちらの殺人的な日差しを浴びると、その意味がよくわかる。もっとも、最…
昼飯は「ベトナム風サラダそうめん」。日本の魚醤を使用
こないだのインドネシア料理で、エスニック魂に火がついたのか、ともかく「パクチー」が食べたい〜となって。今どきパクチーってお高いので、地元のスーパーを何軒かハシゴしたら「茨城県産」のが150円!即ゲットして一晩お水に浸けておきました。 それで今日のおひ…
我が肉体の進化に感動、そして強くなっていることを確信
未知本エントリーで書いた、ストレスに打ち勝つための肉体(脳)&メンタル魔改造を決意し、唐突に始動した朝ラン生活。週2で15分以上走る、ただし途中歩いてもよい、というかなりゆるいルールが功を奏したのか、自分でも想定しなかったほどに細く長く気力が持ち、1月…
今までは隣の席で鑑賞してきたけど……「1人で観るから」
不登校歴6年目の中2娘は、映画鑑賞が趣味の1つ。 しかし、家や映画館で四六時中観ているという程のマニアではない。 映画館へも、数ヶ月行かないこともあれば、毎週行くことも。 観るジャンルは、恋愛、アニメ、社会派、推理、コメディ、アクションと、多岐にわたる そ…
作っても「なんか違うな」。加熱と調味が同時だからか
煮物が上手に出来るとなんか料理上手という感じがする。そんな気がする。 揚げ物、焼き物などが簡単なわけではないが、揚げ物、焼き物上手だとそんなに驚きとか意外性が感じられないというか。 煮物上手というとちょっと「おっ」という感じがする。 ということは「煮物…
新しいフィーリング。「雲に乗って移動しているよう」
最近何かと話題になる自動車やバイクのEV化、ついにカブ大国ベトナムでも首都ハノイでガソリン車が締め出され、日本でも排ガス規制が年々厳しくなる一方なのでEV化の流れは世界的に進んでいくものでしょう。 そんなEVバイクがどんなものか気になったので、ホンダが最近…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
雑談力は最強の武器になる:中田敦彦が語る「一流の会話術」とは? 雑談は“雑”じゃない——すべての人間関係はここから始まる こんにちは。今回は中田敦彦さんの動画「【一流の雑談力①】コミュ力を身につければ仕事も人間関係も良くなる」をもとに、コミュニケーションの…
(続き) 「黙祷をお願いいたします」 黙祷。 人は日常があり、時に追われ、様々な事を考えて生きています。 作法を通して人間に、こころは宿る。 形式がある時、こころを感じる。 作法も形式も、美しさが宿る。 「心」という「器」の中に、注ぎ込めばいい。 人権とは…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
今日の日記 一昨日銀嶺ガムートと青電主ライゼクスの超特殊許可を解放したのでそちらを消化する。ついでに四天王の残りの燼滅刃ディノバルドもやることにした。 VS銀嶺ガムート こいつに関しては3DS時代はブレヘビィ四人でタコ殴り、特殊許可の時もブレヘビィでボコボ…
初心者からベテランまで!賢くお得にゴルフライフを楽しもう⛳ ゴルフを始めたい方、新しい用品に買い替えたい方必見!ヴィクトリアゴルフの通販サイトなら、お得なクーポン・送料無料サービス・豊富な品揃えで、あなたのゴルフライフをより充実させること間違いなし。…
なんで最近の漫画で“見た目は美少女、中身は男”ってパターンが流行ってるのか。(女装した男でも、肉体そのものが男から女になったパターンでもいい) これってただ可愛いだけじゃありふれてる、埋没してしまうから、中身は男という強烈なネガティヴ要素を入れることで読…
8月11日(月)お盆休みに入っていたカミさんが仙台から新幹線で秋田入りしたので駅まで迎えに行ってきました。昼時だったので、カミさんを角館駅で拾って、妹から「おいしい」と聞いていたラーメン店に連れていきました。すごいですね。間違いなく人気店です。それも…
個性豊かなかき氷店がズラリ!ドリプラ夏の恒例イベント! 清水区入船町、エスパルスドリームプラザの海側デッキで開催される夏の恒例イベント【静岡かき氷まつり】2025年度で第12回となります! 8月13日~17日、10時~17時の開催。日によって出店数は異なりますが、静…
秋葉原駅を歩いていたことがあった。 6月のことで、どんよりとした空気だった。駅構内の階段を上がっていくと秋葉原駅の名物、ミルクスタンドがあった。牛乳の専門店で、その場で瓶の牛乳をぱっと飲む立ち食い蕎麦屋ならぬ、立ちのみ牛乳屋である。 営業の途中なのだろ…
先日オモコロチャンネルにあがった動画をみておりまして、 youtu.be さすがにオモコロメンバーは漫画を楽しそうに紹介するなぁと、私は関心しきりだったわけです。 しかしながら、 ダ・ヴィンチ・恐山によるpanpanya『グヤバノ・ホリデー』の紹介には異論があったので…
llama.cppにMoEに適したCPU/GPUの振り分けのオプションが入って、LM Studioでもそのオプションに対応したことによって、MoEモデルであるGPT-ossが少ないGPUメモリでもそれなりに動くようになりました。拡大するとわかりますが、LM Studioの右下の表示によると、メイン…
「iPhone 18」シリーズに搭載されるApple A20チップは、TSMCのWafer-Level Multi-Chip Module (WMCM) 技術を採用する予定であることをAppleのサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏が報告しています。 A20チップは、これまでのチップとは大きく変わる設計刷新をす…
はじめに 技術戦略室の植木です。 最近話題のAgentic Codingで、Javaのレガシーコード100クラス以上にテストコードを自動生成させる試みをしました。 Agentic Codingの話は、モダンな開発での活用が多く紹介されていますが、Javaのレガシーコードへの適用事例はあまり…
こんにちは。認証グループのいまひろです。 以前公開した「Claude CodeでJiraのチケット駆動開発を強固に加速させる!」という記事で、Claude Codeを開発チームの一員として迎え入れ、Jiraを中心とした開発プロセスを加速させた事例をご紹介しました。 私たち認証グル…
何気ない日常を楽しむ
車に乗ると ものすごーく眠たくなるのだけど 助手席だと大抵寝る 運転をしていても眠くなる 近頃 危ない 眠いと時は コンビニとかの駐車場に入って眠ることもあるのだけど 10分でも30分でも45分でも休むとかなり違うから 時間がない時は大変 早く帰らなきゃとか …
刀剣乱舞、お盆のイベントが始まりましたね。 もう3回目になるのかな? 毎年それなりに頑張っていますが、今年は頑張る理由が明確なので、かなり必死になってます。 お盆の鬼 中の人パワー お盆の鬼 お盆になるとやってくる鬼。 という認識なのですが、毎年恒例になる…
暮らしが整う工夫がいっぱい
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 電車に乗っている時など ちょっと時間があると インスタグラムを見ることが多いのですが、 フォローしている方々の投稿以外だと 猫の動画とか漫画を見ることが多いです。 可愛いなぁと思いながら 何度も同じ猫を見つつも 特にフォローはせ…
やあ 運動音痴です 今日も龍が如くの野球シンを見ていたんですが、野球シーンを見ていると胸がきゅっとします。私はあまりにも運動神経が悪いのですが運動神経が悪いデメリットは、野球のようなチームスポーツで存分に発揮されます そのため例えば体育の授業とかでソフ…
この尊さ、分かち合いたい
NHK総合「超・ニッポンのお笑い100年~芸人たちの放送開拓史~」に基づき、日本の放送におけるお笑いの歴史における主要なテーマ、重要なアイデア、および事実をまとめています。 1. 日本のお笑いの変遷:漫才・コント・バラエティ 日本の放送におけるお笑いは、漫…
出典:https://ameblo.jp/sayumimichishige-blog/entry-11561867402.html ハロヲタが遺した伝説の名言 こんこんの事だからこんなに言うんだよ! 2005年9月 解説 彦星様見つかってよかったねカオリン 2007年7月 解説 俺さゆのこと好きすぎてどうしたらいいかわかんねえ …
知って楽しい、作って美味しい
起床してから洗濯物を干し終え、さぁ映画を観るぞとソファーに腰掛けます。再生したのは「キングダム 大将軍の帰還」。人気シリーズらしいけれど観たことがありません。って、最終章かい!どういう物語かも知らずにいきなり最後の話から入るわけにはいかないので断念し…
ご覧いただきありがとうございもす "夕方になるとすこーしだけ涼しい日が出てきた気がします" カップラーメンで済ませようかなというお昼は、割りばしを使うことが多いのですが、なんだかいつものお箸で食べるよりも美味しさが半減するような気がするんです。 お箸らカ…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
llama.cppにMoEに適したCPU/GPUの振り分けのオプションが入って、LM Studioでもそのオプションに対応したことによって、MoEモデルであるGPT-ossが少ないGPUメモリでもそれなりに動くようになりました。拡大するとわかりますが、LM Studioの右下の表示によると、メイン…
こんにちは、freeeで支出管理領域のQAマネージャーをしているrenです。 今回は、支出管理領域のCIパイプラインにJust in Time Test(JiT Test)という仕組みを試験的に導入している話をします。 Just in Time Testとは PR作成時に、LLMを活用して生成するジャストイン…
素敵なお部屋のヒント集
ローバーミニが納車されて5ヶ月。衝撃的なプチサイズ感とクラシカルな雰囲気が唯一無二で見飽きません。もっと個性を演出するならインテリアに凝るというのもありですね。私たちも何か飾りたいよね~ぐらいの話は以前からしていたのですが、やりすぎるとチンドン屋に…
仕事や家事がひと段落した夜、何かに没頭する時間が欲しくなりませんか?そんな大人のための「ご褒美時間」にピッタリなのが、今話題の「JMBricklayer」です。LEGOとはひと味違う、洗練されたデザインが魅力で、完成すればお部屋がグッとおしゃれになるインテリアに大…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
こんにちは。ぱなしのお玲です。 お陰様で、出版企画書はとりあえず形になりました。結局A4用紙で4枚ほどになりました。 次のTo Doとしましては、誰かにちょっと読んでいただいて、ご意見ご感想をいただき、更にブラッシュアップしていきたいところ。 これについては適…
岡ようご崎ます! ちょっと・・・ 子どもがスマホを見まくっているのが気になっています。 友だちとの外出も増えたので、迷ったんですが、5月から持たせてみました。 これまでも気にはなっていて、声かけたりもしていましたが・・・ 今日、あらためて聞いてみると・・…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
こんにちは!もこです。 今も発酵あんこを作り続けています。 発酵あんこ、久しぶりに失敗 煮詰めれば甘くなる?でもそれって… 加熱すると酵素は働かない 今回の失敗の原因と次回へのメモ 発酵あんこ、久しぶりに失敗 mocomocomoco.hatenablog.com 今回、久しぶりに失…
あの作品を、違う角度で楽しもう
※引用:「ぷにるはかわいいスライム」第86話より ぷにるはかわいいスライムの感想を1話1話書きたいと考えて、週刊プチ感想・レビューをはじめました。 毎週木曜日に投稿する予定です。 週刊コロコロコミック ぷにるはかわいいスライム 第86話 まえだくん www.corocor…
こんにちは、皆さん!一人ぼっちユウトです。今日は、異界の扉をそっと開けてみませんか?ご紹介するのは、高橋克彦の幻想紀行エッセイ『異界への旅』。東北の風土と歴史に深く根ざした著者ならではの鋭い感性が炸裂する、まさに“読む異世界体験”です。 ◆ 旅が導く“異…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
😜 8月14日。私にとってはお盆休み初日。(12,13は仕事) 家族で映画を見に行きました。 あっという間の3時間でしたが、腰が痛い… さて、本日8月15日は福島へ、お墓参りに行ってきます。
今回は孤独のススメを書きたいと思います www.youtube.com Amazonprimeで見ました 思っていた映画と大分違ってビビりました オランダの映画みたいですね 一人で住んでるおじさんが人生に疲れてるのがなんやかんやあって良くなっていくか、やっぱり一人でいいやってなる…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
こんにちは。 最近頗る忙しくて息つく暇もありませんが、ブログを書いている時間が丁度いい気分転換になりますね。 まあそんなどうでもいい話は置いといて。 今回はHardcoreについて書いていこうかなと思います。ハードコアと読みます。 Hardcoreと聞いてこう思った方…
靑森市からこんばんは。今日は木曜日、8月14日。本日は家から一歩も出てませんでした。朝は7時半くらいに起きて、音楽を聴いてから、読書。運動はランチのあと。さ、本はまだ読了してないが、音楽を聴いて、あと映画3本も観た。 8月14日(木): 本日は朝7時…
多様な働き方、多様な価値観
2025年7月16日、日本生命保険は一部の報道を受けて同社からの銀行出向者が行内情報の持ち出しを行っていたと公表しました。金融庁は今回の事案について、日本生命保険に対して報告徴求命令を発出しています。ここでは関連する情報をまとめます。 社外秘資料を撮影しLIN…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。