いろいろなWebツールの使用感のまとめ

2007-12-06に前ブログで書いていたことの転記。
前ブログは今のアカウントとはは別アカウントを
取ってしまったので正直とても不便だった。
今日サブアカウントを取得して今のアカウントに統合し、
前ブログをこちらに移行することにしてみた。
今日からこちらで横チュミッタント!!を再開する。
これからまたどうぞよろしくお願いします。

                                                                                                              • -


最近、ものすごいWebまみれの生活を送っていたのだが、

一先ずいろいろいじってみた直近の感想をメモっておこうと思う。

さて、使ってみて初めて分かったことがたくさんある。

RSSリーダーはてなブックマークTumblrは知識の三種の神器だ。

RSSリーダーで世の中で起きてること、注目していることをインプットし、

はてなブックマークRSSリーダーから関心のあるものを抜き出し、

Tumblrで大事なものや記憶に留めるものをまとめあげる。

そして、様々なツールが僕の生活を記録していく。

Socialtunesで持ってるもの、欲しい物を把握し、

Last.fmで聞いたもの、Flickrで撮った写真、

YouTubeで撮った動画を記録していく。

そんな生活を送る最中には、

Twitterでその時その時感じたことをメモする。

mixiで友達と交流する。

まあ何というWebまみれの生活だ。

僕と言う人間はWebによって彩られている。

Webが僕を知識、生活、意識のそれぞれを支え、また力づけている。

Webと僕または僕らユーザーは相互依存、相互利益関係にある。

Webは僕らユーザーが使うことで発達するのだが、

僕らもまたWebを使うことで、Webによってエンパワーされている。

そうした循環の中で、Webも僕も発展していくのだろう。

それが持続可能な発展であるといいなと思う。

環境問題などではよく使われてきた言葉だが、いままさにWebでもそれが活発に議論されるようになった。

それを考える際には、僕自身がWebの持続可能な発展を形作っていくという意識を忘れず持っていこうと思う。

他にも、、

iddyというのは便利だ。

iddyとはプロフィールまとめあげサイトのことだが、これによって上記に述べたサイトを全部まとめて紹介することができる。

それが最大の魅力だ。よって、見ればその人のWeb上の活動の大半をしることができる。

これは本人がリンク用まとめサイトに使うのも便利だし、見るほうも楽。

NiftyのAbout Meも使っている人は多いが、こっちの方がトップ画面の情報量が多い。

ただし、フィードの反映がちょっと遅くズレが生じてしまうのが難点かもしれない。

あとは、FlickrYouTubeも実際に使ってみて「だから流行るんだ」というのが分かった。

勿論先発サイトとして圧倒的なユーザー数を獲得していて情報量が多いという既得権益はあるけど、

やっぱり使いやすくて簡単で便利だ。だから楽しい。

Flickrは写真編集場面が素晴らしい。また地球上に位置情報をマッピングできるのもいい。

YouTubeも初めてアップしてみたのだが、本当に簡単で反映が早い。携帯からでもサッと反映される。


とにかく、どれも本当に便利で自己拡張を手助けしてくれるものばかり。

これからもっともっと便利になっていくと思うし、本当にワクワクする。

また、一つ一つの詳細や使用感などに関しては、追って書けたらと思っている。