第2回WanNe短編コンテスト結果発表

 実は「砂漠の花嫁」というSFファンタジックな世界のお話を投稿していた。投票してくださった方、ありがとうございました。広河陽の現時点での最新作はこの砂漠の花嫁ということでひとつよろしく(何を?)。
 この土日に、砂漠の花嫁と、後書きみたいなものを掲載したメールマガジンラピス・ラズリ」を発行する予定。後書きを読んでみたいと思ってしまった方は、今日明日中にメールマガジンを登録すると吉。
 ちなみに砂漠の花嫁の当サイトへの収録は5月以降となる見込み。なぜなら、今回の投稿版(=4000字版)に加筆修正したものを、2月コミティアで新刊として出し、5月のコミティアでも出してから、サイトに収録するつもりなので。
 よって、4000字版は今回のコンテスト主催のWanNeでの投票結果発表ページラピス・ラズリで読んでみてください。

NHKは最近、宇宙物に本気だ。

 今日のNHK教育の10分見に番組「視点・論点」はSF作家の笹本祐一氏。笹本氏といえば、自分にとっては「妖精作戦」だったりするのだが(しかもラジオドラマ、アドベンチャーロード経由)。
 それにしても視点・論点は生放送なんだろうか。笹本氏、緊張しているのか、トチリ連発。フリップさかさまに出したり。CGに画面が切り変わるシーンでは、宇宙を表現した(?)黒一色の画面がちょっと長めに映されて一瞬、放送事故かと思った。
 それはともかく、笹本氏の宇宙(有人宇宙飛行)に対する熱い思いが十分に伝わってきて、よいミニ番組だった。