竜の姿をみた少女


    竜の姿をみた少女11


「その人のことを、心から信じていれば、どんなに
ひどいことをされても、その人をうらんだり、にく
んだりできないものだということを、わしはその時
知ったのじゃ。その人のことを信じるということは、
いい所も悪い所も、すべて認めてあげるということ
なのだろうね」
おじいさんは、自分にいいきかせるようにいいました。



「それはそうと、かなは、今でもしらかば湖に竜が
いると信じているのかな」
「はい、信じています。私は、この湖に、竜がいる
のではないかなと思っています」
「なぜ、竜がいると思うの?」
「私、湖のほとりで、誰かが話しているのを聞いて
しまったの。もうすぐ三郎さまがしらかば湖にみえ
るよって、話していたわ。三郎さまって、竜になっ
た三郎のことではないかと思うの」



「かなは、いつその話を聞いたの?」
「いぬのふぐりの花が、咲き始めたころかな」
「そうか。しらかばたちが話しているのを、聞いて
しまったのか。わしも、しらかばたちとよく話をす
る。しらかばがね、この村には、湖が大好きな少女
がいると、おまえのことを話してくれたよ」


                      つづく



「竜の姿をみた少女」は、みほようこの二冊目の童話集・
竜神になった三郎」の続編。



竜神になった三郎」は、2004年4月、七年に一度
おこなわれる諏訪大社の「御柱祭」にあわせ、「鳥影社」
から発行されました。




竜神になった三郎 風の神様からのおくりもの (2)

竜神になった三郎 風の神様からのおくりもの (2)


りゅうの俳句503


ブログペット「りゅう」が、わが家にやって
きて、今日で503日目。



・その許し いませんでした 童話かな


・兄たちに たっていました 着物かな


・この部分 たっていました かしらかな


・この俳句 のっていくので 話し声


・この気持 発行すると 部分かな


・この少女 乗っていくので ことばかな


・別荘や たっていました あたりかも


・あの少女 たっていました ありがとう


・そのあたり すりよってきて ことばだね


・兄さんに しはじめました かしらだね


・この少女 立っていました わが家なり


・このわしを 感じたらしく 着物だね


・このりゅうの 伝わっている 用事かな


・木の下に つき落とされた ほとりかも


・その許し 乗っていくので 大昔


・あの親子 乗っていくので 我が家だね


・そのあたり たっていました かしらなり


・このりゅうを 伝わっている 俳句かな


・このなかが たっていました きのこだね


・この少女 たっていました ありがとう


・あのきのこ 乗っていくので 俳句なり