カチ込んだぜー!楽器フェア2011!!しょにょ2!!

カチ込んだブース!!

…それはァァァァッ!!

(有)音吉さんのブース(B-2)!!



ブクロのウクレレ基地(ベース)こと

『ウクレレマニア』!!

ココからウクレレや「ザフーン」が運び込まれて
展示、販売されてたのでありんすよー?!!


「ザフーン」とは…?!

ウクレレマニア』の店主(社長?)である
ディーンさんが作成した楽器で、

…まぁ要するにリコーダーサイズのアルトサックスと思っていただければオッケー!
竹製と樹脂製の二種類があるヨ!!

説明はココでは割愛すッけど(ダメでしょ)、
ココとかココ参照してツカァさい!

オデはねぇ前回のショーで、やっぱブースでザフーンをプポプポと
ゴキゲンに吹いてたディーンさんと、何よりザフーンそのものにガッチリ捕まれたのね。
ショーから大分経ってから念願のザフーンを楽器店ハシゴしてやっと見つけ、
試奏したらなんかすぐ音が出たのに気をよくしてその場で購入したけど、
…曲演奏するとなるとどうしてなかなか、こう、そのー。


●ココでの収穫!!
ウクレレマニア」謹製・ザフーン専用ケース!!

何ヶ月も探してたんだよーう。
なっかなかイイ感じのが見つからなかったんだけどー、
…やっぱカチ込んでよかったわァー。




全体をロングで見てみよーう。



ココまででようやくこの日の第一歩目でだなぁ。
…いつになったらパシフィコでの楽器ケンカ旅を紹介しきれるのでせうか?

な、なんと言うか、ブログってこんな大変なモンだったの?

ーーーーーーーーーーーーーー

大事なコトなんでもっぺん書くぜー。

2011年11月4日(金)の今日で楽器フェア2011はまだまだ2日目!
6日まで開催してるので、明日思い立ってカチ込んでみるのもイイかもよ?
場所はみなとみらいのパシフィコ横浜

というワケで楽器フェア2011のHPは、
コチラ!
 ↓
musicfair.jp/