早朝ツーリング@赤レンガ〜登戸

朝の6時半からツーリングに出かけてみました。

行き先は横浜みなとみらいの赤レンガ倉庫です。
その後はノープランでした。

赤レンガ倉庫へ

三宿通りを南下、さらに県道420号を抜けて戸越の交差点で第二京浜へ。
そのままひたすら南下して、7時半頃にはみなとみらいに着きました。

しかし、ガソリンがそろそろなくなるかも、ってことでそのまま赤レンガ前をスルーし、
ガソリンスタンドに寄るべく川崎方面へ向かいます。

横浜市内はガソリン172円とって高いっすよ。。。
横浜市内でしたが、セルフのところで168円で給油。


4L程度しか入らなかったので、給油までにはもう少し余裕があったみたい。


120kmで4Lってことで、今回の燃費は30km弱/lです。今までで一番良いです。

川崎市内をまったりツーリング

その後は、川崎市を北上。登戸あたりでよくわからない道に迷い込んだので、
ここらでツーリングを諦め、NAPS世田谷店に行くことに。

NAPS世田谷店で買い物

いろいろパーツやら洗車関連グッズを購入。

テールランプとウインカーも交換したかったので買いました。
POSHの250TR用のやつです。


他にも、時計と方位磁石も買いました。

迷ったときにはどっち向いて走ってるかがわかるだけでもかなり助かるはずです。
これでもう迷って時間を無駄に過ごすことはなくなるでしょうw