『こころ』2,506日目


12/26 早朝 八ヶ岳南麓キープファーム前より 八ヶ岳連峰


 師走12月は例年のことですが 討ち入りを過ぎると すぐにクリスマス週間で あっという間に大晦日です。息つく間もない毎日なんですが それでも八ヶ岳南麓の小屋や富士の裾野で アヤツと楽しく遊んできました。忙しくても娯楽は外せない私… 今朝も半夜なべのまま アヤツとダミー練娯楽に繰り出してきました。 だいたい私…遊びすぎで自分の首を絞めてるんですね。



モリーマーキング基本練 90m
 今朝の新潟市近郊 みぞれ交じりの冷たい雨…気温3℃。ただ風が強くありませんのでそれほど寒くはありませんでした。
 Team KOKORO 年末年始特別強化項目「マーキングで走らせるんだったら いつものボールを投げて一直線に取りにいって そのままトウチャンだけを見て一直線に戻ってくるカンジ」をイメージした メモリーマーキング練を少し工夫してみました。
距離はMAXで90〜100m程度で はじめは距離50m程度から 小さいボサに私がダミーを放り投げるのをつぶさに見せた上メモリーマーキングで走らせています。 ダミー投下時 ほかに2本のダミーも同一のボサの中に転がしておきましたので メモリーマーキング1セットで3本回収します。それを4セット連続で 都合12本回収の最後の2本がこの動画です。 ボサは直径10m位のものが 手前と奥の2つほどあり まずアヤツを奥のボサダミーポイントに走らせて マーキング距離感不調でオーバーランしてしまったら 次のセット(3本)は わざわざ手前のボサをポイントにしてみたり… 手前のボサを意識しだして 無意識に手前ボサエリアに引っかかるようなら 次のセットは奥のボサをダミーポイントにしてみたりと、アヤツにサキヨミでは的が絞れないようにしてみました。我らの間合い 今までは マーキングでもポイント付近までアヤツが走りこんだら 例外なく 私のローストホイッスルが吹かれていました。ですからアヤツ 今日のようにマーキングで距離感を自ら合わせてくることを今まで意識できていませんでした。 まずはその部分の練習です。 予想どうり1本目大きくオーバーラン、それでも大きな暴走にならず 「もっと手前だぞ」ホイッスルで距離を戻すあたりは いかにもリカバリーキングのアヤツらしい…。(それだけリカバリーばっかしだったってこと…トホホ) さすがに動画の最後の2本になるともう ダミーポイントになっている方のボサへ 前後間違わなくまっすぐ到達。(まあこれだけお膳立てすればイケて当然なんですが) 動画のように 回収して受け取る場所を 私が動いて1本づつ下げて (6本で回収距離MAXになる x 2)います。 そこそこの枯れ下草があるこのフィールドで アヤツが道を選ばず ダミーが落下したポイントめがけてまっすぐに走りこんでいけるよう 工夫してみました。練習時この作戦 アヤツにはけっこうイイカ
 


Ordinary World / Duran Duran 1993年
デュラン・デュランの 「Ordinary World 」 1993年のヒット曲 そういえば所沢在住だった 私が自分で仕事をし始めたころ 巷じゃあ大流行でしたね。カウントダウンMTV的なコーナーが平日朝の若者向けTV番組の中にあり けっこう起き掛けに聴き(見)流していた記憶あり。 高校のころと違いそんなに夢中に洋楽を聴いてた時期ではないんですが 不思議とこの手のいくつかのバンドや楽曲よく覚えてます。 デュラン・デュランU2メン・アット・ワーク等々… それだけ今より 洋楽ヒットチャートが一般のTVでもポピュラーな扱いだったように思います。 私自身のお気に入りはダントツで ダイアストレイツでした。
「Ordinary World 」20数年の歳月を経て改めて聴いてみると メロディーが美しいいい曲ですね。
 最近お世話になっている Google Play Music のジャンル分けでは 「オルタナティヴ・ロック」とかいうらしい…  35年前の元ロック小僧ガラパゴスオヤジの私にはいまいち何のことやらさっぱり ピンとこないんですが…。


みなさま 良いお年をお迎えください。