実学、虚学

理系の男はなぜモテないのか

実学」系の学部(法学部、工学部など)と「虚学」系の学部(文学部、理学部など)では学生や教師のキャラクターが違うと思ったことはあるが、理系と文系の違いを明確に感じたことはない。なぜみんな「理系と文系の違い」という話が好きなのか、という点には興味があるが。それから、


ちなみに理系で比較的女性の比率が高いのは生物学科や医学部、薬学部、看護学科、福祉学科、心理学科、等などです。
とあるが、福祉学科や心理学科は「理系」なのだろうか。東京12大学 学部・学科検索などからも判るように、日本の大学では人文系の学部のなかに心理学科がある場合が多い。

なんてことをねちねちと書いていると、「瑣末な矛盾や誤りを指摘せずにはいられない理系気質」と言われるかもしれないが、じつは文学修士です、すみません。

口臭を送信する権利は誰にもない

世の中には「公衆送信権」の意味を理解していないひとが意外と多く(id:gliff:20040821#p3、id:FukayaAruto:20040821#p1など)、どうしたものかと思っていたのだが、id:matsunaga:20040821#p2に的確な解説があった。

さらに付け加えるなら「公衆送信権」とは、正確には「公衆に無断で送信されない権利」である。たとえばビートルズの楽曲を無断でMP3化し、プロバイダから与えられたスペースなりレンタルサーバなりにFTPして、誰でもダウンロードできる状態にしたら、その人物は公衆送信権を犯してることになる(それならパスワードをかければいいのか、という話ではないのだが)。逆にNHK-FMビートルズの楽曲を放送することに法的な問題はないが、それは権利者(もしくは権利者を代行する者)から、「ビートルズの楽曲を送信(放送)してもよい」と許可が与えられているからだ。

要するに「はてな」が公衆送信権を持っているとは、「はてな」がさまざまなユーザーの日記をウェブ上に送信する権利「だけ」を持っているという意味になる。NHK-FMビートルズの楽曲を送信(放送)しかからといって、ほかのラジオ局にはビートルズの楽曲を送信(放送)する権利がなくなるのではないのと同じこと。

もし不適切な説明があるようでしたら、コメント欄やトラックバックでご指摘ください。