アドベンチャーワールド

天気がいいので、和歌山の白浜にあるアドベンチャーワールドに、おじいちゃんも一緒に4人で行ってきました♪残念ながら、おばあちゃんはお仕事。アドベンチャーワールドは、水族館とサファリパークと動物園と遊園地が混ざったようなところ。なんか、盛りだくさんなところだなぁ・・・(笑)
まずは、ペンギンがいる建物へ。すごい数のペンギン。しかも、ペンギンとの距離が近いのにビックリ。混んでないので、ゆっくり見れてよかったぁ☆ゆうとも、興味津々。1ヶ月ちょっと前にもペンギン見たけれど、そのときとは、明らかに表情が違うのです。成長したな〜と実感した瞬間でした。
【ペンギンと】

次に、サファリゾーンで乗り物にのって、草食動物や肉食動物の見学。ちょっと遠目からだったし、動物寝てたりしてたせいか、動物たちには、あまり(全然?)興味示さず(苦笑)でも、乗り物が楽しいのか、ものすごく機嫌はよかったな。
帰りに、パンダのぬいぐるみをおじいちゃんに買ってもらって帰りました☆行き帰りの車中は、かなり機嫌が悪くて、大変だったけれど、現地ではかなり楽しそうなゆうとを見れて、ホントよかった!また、今度行こうね♪今度はどんなふうに興味を示すかな。

【ベビーカーに乗りながらご機嫌のゆうと】