ぼくのtwitterライフ

・ぼくのtwitterライフ

楽しむ方法は、自分がいかに情弱で観測範囲が狭いことに勇気を持って盛り上がることができるか、と現実世界と同じ。


もともとモバゲーの受験コミュによくいた。

最初のtwitterの魅力は、自分の全てを知ってもらいやすく、また相手をストーカーしやすい。


もともと僕は他人に興味がある

よってストーキングは習慣にしてる方だと思われる。

具体的に。

例としてぼくがストーキングしてる人あげてもいいけどちょっとアレなので自分にしとく

・あなたが長い間絡んでる人の場合

ふぁぼすたーとか
http://favstar.fm/bookmarklet

http://favstar.fm/users/maname/givenとかよく見る。
あ、まなめさんだ!(爆

・絡んでる人が絡んでるけどよく知らない場合

ふぁぼろぐとか、ついろぐとか
TwitterTwilog を切り替えるブックマークレット
http://www.724685.com/blog/2010/06/28104828.html

パソコンの知識はないけれど、所詮はドメイン部分を切り替えるだけなので他のサイトでも応用できる。


==
とってさんへのストーカー。

twitter
個人データ
http://www.egotter.com/twitegosearch/profile?a=totte
http://twittercounter.com/totte
http://tweetstats.com/status/totte
http://twitraq.userlocal.jp/user/totte
http://twilog.org/totte

よくふぁぼってる人
http://favolog.org/totte
最近
http://favstar.fm/users/totte/given_to

ライバル
http://mecab.mine.nu/favorist/?id=totte
さらに最近
http://favstar.fm/users/totte/favs_from

@までするやつ
http://search.twitter.com/search?q=to%3Atotte

はてな
http://www.hatena.ne.jp/totttte/activities
・周辺のひとたち
http://labs.irons.jp/hatebufriends/totttte
http://ceron.jp/friend/hb/totttte
http://ceron.jp/friend/tw/totte

・検索ワード
"とってさん"
==



http://favstar.fm/bookmarkletは、
http://twitter.com/yudai214を見てるときに押してもいいし
status見てるときに押してもいい。

昔はブロックされてる人をふぁぼれたけど、今はできなくなって
でもfavstar上でなら過去のものでも☆がつく。





もっと具体的に。

ゆるどみ前日のポストですが


気になりますよね!

ついろぐとふぁぼろぐ見れば分かるのがtwitter
http://twilog.org/yudai214/date-110429
http://favolog.org/yudai214/date-110429




twitter上のあいでんてて。

灘とかそういうのは身近だったのでそこそこ知ってるけど、芸術系はさっぱり。

このリストを気にしている。
http://twitter.com/yudai214/reserved-word



博愛主義で、態度を変えることが嫌い。

DQなんとかとかそういう言葉も使ったことないし拒絶。

もちろん情弱なんて言葉も大嫌いだよ。心から不快。美しくない。

当たり前は当たり前じゃなきゃ当たり前じゃないから、当たり前を言葉にするのも嫌い

ともだちがいない。心を閉ざすしかない。

当たり前だと思ってたけどモバゲーとかで当たり前じゃない現実を見た。
>意見と意見がぶつかって互いにいい気持ちしないようなことがあっても、平気な顔して付き合い続けてくれる人が好き。




twitterのポストをはてぶったりはてなスター連打したり。

自分はこうしてる。
http://pckles.com/yudai214/0eb5c5

確認はhttp://s.hatena.ne.jp/yudai214/見ればいい。

おつねさんとかそこらへんの人たちはもっと自動だと思うけど、自分は元モバゲー中毒者なのでこのレベル


この間まみぺこさんのポストをはてぶしたら
http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?sort=&url=http%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fmamipeko

すぐにはてなスターで返事が来て、こういうweb女子すごい!!って感動した。

まみぺこさんのふぁぼり見てると相当エゴサーチしていて、どういうtwitterしているのかが分かる。


・参考
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/archive?word=%A4%CF%A4%C6%A5%D6




非公式RTへのアレ(今更

http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/93771

もともと携帯ユーザーだったので「普通にアットマークから辿ればいいだろ。」の感覚は理解できて
またtwitter登録する前から部活の人のtwitterを見てて、in_reply_toの有無しは知っていて
プログラマがin_reply_to知らない人って…と自虐してるのは謎だったり

TLで非公式RT爆発しろっていうのは過去にたくさん見てたけど、
そういうポストできるキャラすごいなーってふぁぼふぁぼ

ふぉろわー4桁の世界は知らないけど、5桁で非公式RTにも幸せを見つける人がいいなって思う

フォロー返しされたい人はこのポスト非公式RTしてもいいのよって感じ

・ちょっと脱線
mixitwitter

//半年以上前に書いたものだったり。
//SNSは人によって様々な使い方をしている。
//ぼくにとってモバゲーは受験SNSであったがはてなの人にもそんな想像力はない
//mixiも、人によって使い方が違う前提で、ぼくが抱えてるものをここでは。

ボイスでの非表示が50人以上なんだけど。
同時にポストしたいなら手動ですればいい
生存報告ならついろぐをmixiチェックに流すとか。

ふぉろわの多いついった廃人の言い分を分からないとこの先ついったでは生き残れない、なんだけど
世の中はついった廃人だけでなく、その観測もしたい私

ふぁぼのススメ

非公式RTがしたい欲をそのままふぁぼり欲にできればもっと幸せになれると思うよ


今まで生きてきて
今までからの欲求としては、非公式RT欲がある。

しかしいまは非公式RT嫌悪側の中立どころにいる

ぼくはmixiは全体公開でしか使わないので「仲良し機能なmixi」って表現する

狭く深くか広く浅くか、みたいなものがあったり

非公式RTの種類はいくつかあるけれど

美しさ、がキーワード


ついったーを楽しむ上で、ふぉろわー1000以上の人とTLという場所で会話できている中
mixiの人がより多数のついったー文化を嫌う使い方をされては、ついったー上ではぼくはmixi軽視
ぼくはmixiの人と仲良くしたくないわけではないけれども。
現状、お互いに幸せになりきれてない


非公式RT会話と@なし会話
前者の方が窮屈で美しくない。
@なし会話はそのクラスタを観測に入れるかスルーするか好きなように

☆数の現実

慣れろってのが一番適してるけど、最後は独り言サービス


非公式RT叩く古参も観測範囲狭いアピールのネタポストが得意だし
新参も観測範囲狭いアピールのネタポストが得意だし

自分が非公式RTしないのは「美しくない」と思うからそれだけ


mixiボイスでもはいた
http://f.hatena.ne.jp/yudai214/20101211112423
http://f.hatena.ne.jp/yudai214/20101211112537


//これ昔のなので今はもうなにも思うことがないんだけど。
//SNSでは使い方が違う層は交わらないこともできた。twitterは露骨にぶつかるゴミサービス
//別に僕が非公式嫌悪に異を唱え、またのなめさんのような使い方することも想像できて
//一番分からないのは「お互いに理解ではなかったりする現実とかネタポスト」である

むーろん(ゆ台)(@yudai214)/「非公式」の検索結果 - Twilog
http://twilog.org/tweets.cgi?id=yudai214&word=%E9%9D%9E%E5%85%AC%E5%BC%8F
むーろん(ゆ台)(@yudai214)/「ふぁぼ」の検索結果 - Twilog
http://twilog.org/tweets.cgi?id=yudai214&word=%E3%81%B5%E3%81%81%E3%81%BC


古参とかの話
//相当ふるい落書きをPCの底から。だけど。

まずSNS的な面は必ずあるはず。
古いユーザーとしては、現状でかなり満足しているのでフォロー返さなくなるケースが出るはず。
新しく始めた一般ユーザーにとって、ずっと片思いですよね。

ぼくの場合。
一番はじめに仲良くなったついどるさんはあびこさんと思う
//知ってたついどるはその前にたくさんいたけど
そして現状、その界隈の一部には入れて、ある種の幸せはある。

もしあびこさんがいなかったら、まだモバゲーでのコミュうろうろしてたかもしれないし。
といいますか、複数のコミュに使う時間ってのは普通なくて、
twitterのシステムはいいものだと思っていて、
そのシステムの中で今の楽しさがあるのは感謝といっていい感謝


最近の記事だけど、ぼくとは使い方は異なるけど、とある古参ユーザーの話
http://www.milkstand.net/fsgarage/archives/001750.html

「ここまで考える人はほとんどいない」ってブコメに全ぼくがびっくりする
いやいやめっちゃ考えるでしょ。


@をとばすにしても怒られるのがこわいから相手の過去調べてからしか@できない。
ここがアレだね。

まなめさんが4/29にネタクラスタリスト消したことは即把握したけど、
消した理由は自分で調べろって言われるんじゃないかっておびえるレベル


明日はいかにしてゆるどみで倉庫地図を考えたか、とか書けたらいいね。

そういえば、my-favstar-fm-listとか便利だよ。