断捨離のすすめ

数カ月前に新聞の広告欄に「断捨離(だんしゃり)」って文字が載っていて,ベストセラーと書いてありました。


なになに,不要なものを捨てて…… みたいなことが書かれてあったので,今年の目標に挙げていたことと重なると思って,その日のうちに図書館に予約 ^^; それがぼくの番に廻ってきたのが数日前でした。その予約の数に「あ,ホントに売れてんだな〜」と。


日頃から家族には収納グッズは買うなって言ってたから,書いてあることには素直に共感できる。床に転がってるものを腰や肩の高さに収めても結局は同じだからね。どう考えてもモノが多い,多すぎるんだもん。


同じような内容は,どうやらWebサイトで読めるようですね。ぼくは読んでないけど,この本で主旨はじゅうぶん伝わったと思います。監修された方の著書もあるそうで,そちらのほうが本家ゆえ迫力があるとか。(こちらは蔵書がありませんでした)


挿し絵も多く,文章も易しいです。ただ,ぼくにはチャート図が,ピンときませんでした。この図は監修者によるものですか…… ぼくにはこの本で良かったのかもしれません。


捨てられない理由をいくつか挙げて,捨てることへの抵抗感を無くし,実際にモノを仕分けて実行する。そして,その先に起こり得る,実行した者にしか分らない効果を書いてある本。


実行するに金銭的なコストはほとんど掛かりません。我が家のモノの量では年内に完了はまず不可能。意気込んでも息切れするだけ。


そうだね,春には6年生の長女に部屋を空けてあげるとしよう。



モノを捨てればうまくいく 断捨離のすすめ (DO BOOKS)

モノを捨てればうまくいく 断捨離のすすめ (DO BOOKS)




にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村   応援おねがいします♪

人気ブログランキングへ  こちらにも応援おねがいします♪

blogram投票ボタン

 

クリスマスの約束

ほとんどテレビを見ないぼくですが,それでも毎年,楽しみにしている番組があります。それが,毎年12月24日 23:55 から放映される「クリスマスの約束」です。

http://www.tbs.co.jp/program/christmaslive_2010.html


小田和正さんと複数のゲスト・アーティストで,ひとつのライブを構成する番組です。今回で10回目だそうです。途中,見逃した回もありますが2〜3回目からは観ていたでしょうか。


正直言ってこの番組を観るまでは「小田和正」は,嫌いではないにせよ,好きなミュージシャンではありませんでした。今でもアルバムを聴くほどでもありません。ただ,番組を通して,音楽に対するその姿勢はいくら尊敬しても尊敬しすぎることはないと感じています。


そもそも,見続けた要因はバックを務めるミュージシャン。とくにギタリストの佐橋佳幸さんのライブ演奏が観れることは,ぼくにとってポイントが高かった。ちなみに佐橋さんの義父は松本幸四郎さん。ずいぶん年下だけど義兄には市川染五郎さん。つまり,松たか子さんの旦那さんというわけ。「ラブ・ストーリーは突然に」のイントロの印象的なギターを弾いている人といえば,ぐっと身近になるでしょうか。


しかし,あるときからメインのギタリストが替わりました。それは稲葉政裕さんというギタリスト。じつはこの稲葉さん,ぼくが高校生の時に九州のYAMAHA系の深夜番組の司会をされていた方です。時代は,アマチュアチェッカーズがプロにって頃でしょうか。出演も少なくなかった。


そして,その稲葉さんとは数日間だけ密な接点があるのです。上京してバンドでプロを目指していた頃,ヴォーカルの知りあいというカタチで,デモを作る際のプロデュース的なことをしていただきました。しかも,直前に慌てて用意したキーボードのソロ部分に,ギター・ソロを弾いていただきました。結果,そこだけがプロ・クオリティ(笑) いま聴いてもウットリします。


おそらく22年くらい前の,レコーディングの2日間とミックスでの2日間ほど。おそらく,ご本人は忘れているでしょうね,残念だけど……


そんなこんなで,稲葉さんの元気な姿とプレイを楽しみにしているのがホントのところ。もちろん,全てのミュージシャンがいつもと違った緊張感でステージに臨む姿には心を動かされます。


おそらく今年も期待を裏切ることはないと思います。お時間がある方はぜひご覧になってください。(この番組,基本的に再放送はしないのが方針だそうですよ)



にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村   応援おねがいします♪

人気ブログランキングへ  こちらにも応援おねがいします♪

blogram投票ボタン