急にGalaxy 5G Wifiにスマホがつながらなくなった原因

私はスマホ2台もちなんですが、単純に機種変後に旧機種をWifi専用で使っているだけです。新しい方がZenphone8で古い方がZenphone5。で、Galaxy 5G Wifiを使っているので、Zenphone8では電話とかLineとかを主に、Zenphone5で動画を主にって感じで使ってます。…

自分の組織を「采配」する

采配作者:落合 博満出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/07/16メディア: Kindle版野球選手として落合はすごいなと常々思っていたけれど、あまり読む気にはなれなかった落合さんの本「采配」。正直、なんかひねくれた事がたくさん書いてあるんだろう…

タンブラーの効能

夏になるとタンブラーが活躍する。そう、あのタンブラー。サーモス 真空断熱タンブラー 600ml ステンレス JDA-600 S出版社/メーカー: サーモス(THERMOS)発売日: 2013/12/16メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログ (3件) を見るこれの一番いいところ…

SI'er から ビジネスデザイナーへ

システムインテグレーション崩壊 ?これからSIerはどう生き残ればいいか?作者: 斎藤昌義出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2014/06/05メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見るこんな本があると釣りと思ってもつい読んでしまう。まぁよしとし…

つい忘れるviエディタの設定

サーバを初期化したのでfirewallの設定をしていたらどうにもviエディタで文字化けするなぁ、と。[編集]-[貼り付け]でもダメだな、と。ふむ。文字コード設定を忘れておりました・・orz 結構個人的に何度もやるので忘れないように備忘。 [root@xxx ~]# vi .vim…

ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく

さて、今年も残すところあと2日となった。今年は色々なことがあったが概ね静かな一年で新しい行動を起こせなかったことは反省すべき点である。理由としては管理職への昇格試験があってその準備に一時期追われ、その準備期間に本を読んだり自己啓発をしたりと…

管理職になった

この記事は約1分で読み終わります。 The 管理職 さて、長らくブログを書いていなかったが、色々と論文やら何やらとバタついた結果、10月1日付けで管理職になった。念願・・・というほどではないけど、自分が目指す道の通過点の一つではあるので喜ばしいこと…

統計学が最強の学問である(その1)

随分前にちまたで騒がれた本を読んでみて、書評を書くのが今になった。先のビッグデータとデータサイエンティストがクローズアップされたことに乗じた本かと思って舐めていたら、予想外に面白く「統計リテラシー」に興味を持たずにいられない。まぁタイトル…

他人のふり見て我が身をふと振り返る

最近思う部下の教育について少し。今はちょっと特殊な環境にあるが、今年の4月で2年目を迎える私の部下。そんな2年目の彼を私はとても優秀だと思っている・・・が足りないところももちろんある。(むしろその点の方が彼の年次には合っているのかもしれないが…

ファシリテート失敗を人のせいにする未熟な自分との闘い・・・

この記事は約1分で読み終わります。 最近疲れていたと思いたい。疲れからくるイラつきか、イラつきからくる疲れかは分からないが、愚痴っぽい自分がいる。誰もが疲れているはずのこのプロジェクト、自分だけが疲れているわけではない、むしろ周りの方が疲れ…

ビジョンが部下には伝わらないという現実の受けとめ方

この記事は約1分で読み終わります。少し前にhatenaでビジョンを部下と共有することはできないという前提で考えるという記事を読んだが、面白かった。抜粋するとこのあたりが秀逸というか、結論じみているというか、未熟な私にはいわゆる世間に認められる優秀…

あの人に言っても仕方がない・・・

この記事は約1分で読み終わります。今日hatenaで20代の社員に「アホは出口さんです」と言われましたという記事が上位だったので読んでみたら面白かった。ライフネット生命の出口さんと社員のやりとりというかコミュニケーションが書かれた記事なのだが、独…

『ビッグデータ』による変化とその備え

この記事は約3分で読み終わります。「ビッグデータの衝撃」を先輩に借りて読んだので、ざっくりとまとめと書評的なところを。ビッグデータの衝撃――巨大なデータが戦略を決める作者: 城田真琴出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2012/06/29メディア: 単…

一人一人がリーダーな組織を実現しよう

あけましておめでとうございます。今年も書評をベースに書いていきたいと思います。どうかまたよろしくお願い致します。先日の書評の元となった本(「採用基準」)に感化されて、今年は「リーダーシップ」に焦点をあてて、自身も部下や上司も含め、それぞれ…

リーダーとマネージャーに求めるものは異なる、という話

いやー、ブログをサボりすぎて困ってしまいますね(誰が?)ちょっと仕事なんぞにかまけて、大事な時期に自分の成長をないがしろにするという愚を犯し続けているわけで、このままだと「こんなはずじゃなかった症候群」に陥る確率が大層上がっていてドキドキw…

ひとつ上の目標を簡単に見出す方法

今年、新人を持つことになった。個人的には昨年はいなかったので2年ぶりになる。今年は他部署の仕事をしているせいか、他部署の新人の教育担当なので若干のやりにくさは残るものの、1年目で教えることに大差はないし、部署の目標の違いはあれど、将来自社を…

人月単価と残業代、真に必要なのはどっち!?

今日、お客さんと話していてふと真面目に人月単価を考えた。人月単価とは何か!? いわずもがな1人月に支払われるお金である。これは会社ではなく、個人としてとらえると何になるかというと、 その人の「価値」に他ならない。さて、忙しいときは残業代が非常…

今の気持ちを備忘録として残しておく。

[読了時間30秒] 今、とあるマルチベンダのプロジェクトに参画している。といっても、私は某有名ベンダのSESとして働いているので自社の名前を出すことも基本的にはないような毎日を過ごしている。そのマルチベンダの企業といえば、IT業界で言えば名だたる企…

山ガールを狙うファッショナブル登山グッズレンタル

[読了時間 約1分] エコノワは主にヘアケア商品を輸入販売している企業、シャンプーや頭皮の美容液等を販売している。また、法人営業もしているようなので、小売でありながら卸売的なことも行っているようだ。そんなエコノワが新しくキュートレックというサイ…

GREEN DA・KA・RAと本家DAKARAの違いと狙いを紐解いてみた

[読了時間 約1分] 先日、サントリーからGREEN DAKARAなる飲料が発売された。私は、電車のつり広告で見かけたので、早速コンビニで購入して飲んでみた。感想としては「あまりDAKARAと変わらない」につきるのだが、サントリーがそんなカニバリ(共食い)を起こ…

初めて出会う顧客とコミュニケーションをとるためにやっておくべき8つのこと 『[書評]顧客を動かす!インタビュー式営業術』

読了時間:1分顧客を動かす!インタビュー式営業術作者: 竹林篤実出版社/メーカー: ソシム発売日: 2008/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 80回この商品を含むブログ (12件) を見る 3章までは心構え的なことが多く書かれているので、この手の話で真面目…

ベランダ菜園 「袋で育てる野菜セット」が節約・食育に貢献

読了時間2分 園芸資材を製造・販売するプロトリーフが消費者の需要の変化に対応した戦略を推しすすめ、成長している。プロトリーフは3月に「袋で育てる菜園セット」を発売。ミニトマト、きゅうり、ナスが袋のまま育てられ、価格は980円とお手ごろだ。収穫も…

フィットネス施設「カーブス」のサンプリング業務拡大の狙い

[読了時間1分30秒] 先日のコナミスポーツクラブに続いて、フィットネスクラブもので。カーブスは株式会社カーブスジャパンが経営するフランチャイズチェーンシステムによるフィットネス施設。2005年に設立し、2011年6月には店舗は全国に1000店以上、会員数は…

今の政治に必要なのは実行力の前に雰囲気作り

この記事は約1分で読み終わります。 日本は有権者の都合が悪い政策を実行しようとしたときには支持率が下がる傾向にある。今の野田政権がやっていることが100%間違いとはいえないはずだが、それでも支持率が下がる傾向にあるのはなぜだろうか。このままだと…

コナミの「無料太もも筋肉チェック」の狙い

「フィットネスクラブの大手、コナミスポーツ&ライフが太ももの筋肉を超音波で測定する装置を全店舗に導入し、中高年向けの体力測定サービスを開始する」という記事があった。フィットネスクラブといえばコナミもそうだがティップネス、ゴールドジム、メガ…

マルコメ号が切り開く新市場

この記事は約1分で読み終わります。マルコメと言えばお味噌、それも家庭でお味噌汁を作るための味噌や即席味噌汁までお世話になっている人は多いことだろう。さて、そんなマルコメのHPを見ると、ディップや糀ジャムなんかも作っているようだ(知らなかった)…

出産を控えた女性をターゲット、スタジオアリスの試み

この記事は約2分で読み終わります。 スタジオアリスは我が家もお世話になっているが、主に子供が中心(ターゲットは子持ちの母親でしょう)。お宮参りから入園式や卒業式、成人式まで子供の成長を記録したいというニーズに答えるアリス、ビジネスモデルは分…

「レスポンシブWebデザイン」が変えるWebの未来

昨日、アップルストア銀座で行われた『Web Business Shuffle2.0』に行ってきました。メイン講演は、エル・カミノ・リアルの木寺祥友さんで講演内容は「レスポンシブWebデザインが変えるWebの未来」でした。以前お会いしたときもお話するのが好きなんだなぁと…

薬局併設型ローソンの狙いを紐解いてみた

この記事は約2分で読み終わります。 一昨日の日経MJに調剤薬局のクオールがコンビニエンスストア併設の薬局の出店を加速するという記事があった。もともとNaturalローソンと薬局を併設するためにローソンと提携していたクオールだが、ここにきて「Naturalロ…

近くのサンクスが次々に閉店していった理由を紐解いてみた

最近、関東のサンクスが次々と閉店して消費者の驚きを誘った。twitterでも騒がれた。 @akk0_0 近くのサンクスが3軒立て続けに閉店!何かあったの? @nikukyu_hana 帝劇地下のサンクスが閉店している((((;゚Д゚))))))) @saki_misa 家の近くのサンクスがどこも…