「世界一まずい飴」を食べてみた


インターネットで調べると「世界一まずい飴」で
山ほど記事がアップしている。
Salmiakki(サルミアッキ)を食べてみた。
フィンランドのお菓子で地元のソウルフードのひとつ。
パッケージからしてなんとなく毒々しかったが、
まぁ、毒ではないだろうと口にした。



なんとも表現しづらい味であった。
主要成分は塩化アンモニウムリコリス(甘草の一種)。
確かに塩味。オシッコの味とまではいかない。
そもそもお菓子に塩化アンモニウムなど使う必要があるのか
と思っても、「文化」に理由などない。
年末年始に帰郷するロンドン暮らしのKさんのお土産。
Kさんはロシア語通訳・翻訳で身を立てている数少ない日本人女性である。



そう言えば亡くなった作家の米原万里さんが
ロシア語通訳協会会長を務めていた。
Kさんがこの会に所属しているのか、
モグリなのかは知らない。
ま、この協会は親睦団体で
少数派同士とても仲が良いらしいので、
入っていようがいまいが、仕事に差し障りはなかっただろう。
ロシアと日本が再接近しようとしている今、
Kさんの仕事が案外増えているかもしれない。



  (菱形の形状で、色は真っ黒)


それにしても、Salmiakki!
「世界一まずい飴」とまで突出しているとは僕は思わないが、
口寂しくても、あんまり食べたくはならない。
文化とは不思議な味を創り出し、
その土地に暮らす人々の心を捉えてしまうものだ。
今度、フィンランド人に会ったら、
Salmiakkiについて質問してみよう。


wikipedia: サルミアッキ
wikipedia: 米原万里