お酒の飲み方は、ほどほどに飲むのが一番美味しいです。アルコール濃度が15%ちかくありますから、一人一本の割り当てので、ボージョレヌーボーは飲み切れませんでした。これまた、もったいない。で、残った赤ワインを再利用して、一品考えました。
料理としては肉の煮込みなんかもいいですが、時間がかかるので、もっと手軽に「赤ワインリゾット」を作ってみました。「赤ワインおじや」の方がよいかもしれません。
野菜をカテゴリーに書きましたが、野菜ミックスです。ニンジンとトウモロコシの他にグリンピースもあります。お鍋に水を張り、具として野菜・ソーセージ・残りご飯、味付けにはコンソメしょう油を加えて、赤ワインを回し入れ、アルコールを飛ばすように煮込みます。沸騰させ、火を入れれば十分にアルコール分が飛ぶわけです。ワインを煮込むと酸味が強くなりますが、単純なリゾットにひと味足すことができます。あまり、たくさんワインをいれると、酸味に味が負けてしまうかもしれませんので注意が必要です。まあ、実際食べながら、調整して、自分で納得した味になれば完成です。程よい酸味が、いつもとは趣の違うおじやになりました。リゾットと呼ぶにはちょっと素朴なせいでしょうか。美味しいので、うっかり食べ過ぎです。



人気ブログランキングです。よければ、ぜひ、クリックしてくださいませ。