QuickSilverでイーモバイルモデムの接続・切断を行う

QuickSilverからイーモバイルモデムの接続・切断を行うために自分が行っている方法をメモ。
Mac OS X 10.5 (Leopard)で確認。
Snow Leopardはまだインストールしてないので動作は未検証。

Automatorイーモバイルモデムの接続を行うアプリケーションを作成

1.イーモバイルのモデムAutomatorを起動
2.「新規ワークフローの開始点を選択してください:」のダイアログで「カスタム」を選択
3.アクションから「AppleScriptを実行」を選択し、ワークフロー部に追加
4.「AppleScriptを実行」のフローに以下のスクリプトを記述

on run {input, parameters}
	tell application "System Events"
		tell current location of network preferences
			set EMobile to service "HUAWEI Mobile"
			if exists EMobile then connect EMobile
		end tell
	end tell
	return input
end run

スクリプトの4行目で「HUAWEI Mobile」という文字列を指定しているが、これは自分がイーモバイルの「D02HW」を利用してて、[システム環境設定 > ネットワーク]の左側ペインの一覧にて、この文字列でイーモバイルモデムの接続設定が行われているため。モデムの機種によってこの文字列が異なるかもしれないので、その時はお使いモデムに合わせた文字列に変更してください。
5.スクリプトが書けたら「AppleScriptを実行」のフローの実行ボタンを押す。モデムの接続が行われればOK
6.設定したフローを保存。名前を設定し(例:emobile起動)、適当なディレクトリ位置を指定(自分は~/Documents に保存)。フォーマットを[アプリケーション]に変更して保存する。
7.ここまでの手順で、~/Documents/に、[保存した名称].app というファイルができてることを確認。
8.上記ファイルを実行すると、Automatorのランタイムにより、イーモバイルモデムが接続されるようになる。

QuickSilverに作成したアプリケーションをカタログ

QuickSilverを再起動するか、メニューバー「QuickSilver > Rescan Catalog」を実行することで、Automatorで作成したアプリケーションがカタログされるようになる。
あとは、QuickSilverを起動して、作成したアプリケーションの名前を入力し「Open」すれば、QuickSilverからイーモバイルモデムの接続ができるようになる。

Automatorイーモバイルモデムの切断を行うアプリケーションを作成

1.「Automatorイーモバイルモデムの切断を行うアプリケーションを作成」の手順1〜3までを実行。
2.「AppleScriptを実行」のフローに以下のスクリプトを記述

on run {input, parameters}
	tell application "System Events"
		tell current location of network preferences
			set EMobile to service "HUAWEI Mobile"
			if exists EMobile then disconnect EMobile
		end tell
	end tell
	return input
end run

接続のスクリプトとの相違点は、5行目の「connect」が「disconnect」になっている事だけ。
3.作成したフローを適当な名前をつけてアプリケーションとして保存する。
4.QuickSilverへカタログさせる。

というわけで、これにてQuickSilverを使ってキーボード入力のみでイーモバイルモデムの入力・切断ができるようになった。

参考URL

AppleScriptの部分はこのemylo0さんのブログのエントリーに書かれてるのを流用させていただいてます。
ありがとうございました。