進路

最近進路どうしようか迷ってる.
この分野面白そうでまだ研究したいから院には行こうと思う.
ただ行くのをどうしようか.


まず早稲田に進学してumz研究室を目指すなら選択肢が二つある.

  • 創造理工学研究科総合機械工学専攻
  • 先進理工学研究科生命理工学専攻

院試でこの2つの過去問をサラッと見てみたけど,やっぱり内容が全然違う.
自分がやりたい分野の勉強するならば生命理工の方が断然いいと思う.
ただ先輩がおっしゃるには「就職の時はやっぱり機械工は楽だよ」
就職ありきで専攻は決めたくないけど,今の状況見てるとやっぱり不安になる.
バイオ系はピペ土とか言われるし.


次に他大進学を考えると,東工大より東大の方が面白そうな内容.
で東大で目指すなら

の2つ.
過去問見るとバイオエンジニアリングの方がちょっと難しそう.
メディカルゲノムは今の自分でも少し解ける内容
倍率は

  • バイオエンジニアリング専攻 1.3倍
  • メディカルゲノム専攻 2.3倍

2.3倍って院試の中では高いほうなのかな….
よく分かんないけどとりあえず大学受験よりは入りやすそう.
で就職状況とか見てみると,バイオの方はメーカーとか就職してるけど,ゲノムの方はほぼ博士行きっていう.
これがペピ土って言われる所以なのか…


施設の面では国立のほうが設備が整ってるとはよく聞く.
研究拠点は

  • バイオエンジニアリング専攻 本郷
  • メディカルゲノム専攻 医科学研究所(白金台)

みたいで,本郷は研究室の写真見る限りだとあんまり…
白金台はこれはもう立派な施設.
白金台>TWins>本郷
みたいな感じ.
でもまぁ研究室見学しないと何とも言えませんね.


研究費用も国立はたくさんあるってのはよく聞く.
東大はもちろん豊富にあると思う.
早稲田は,umz研自体は予算は結構カツカツらしい.
でも自分が属してる班が女子医大との共同研究なので,女子医大の力で予算は豊富にあるみたい.
キムタオルとかかなり使い捨てしてるのは,中々贅沢なことらしい.
ってことでこれはそんなに判断基準にならない.


博士までとりたいって場合はメディカルゲノム専攻を目指すべきなんだろうけど,博士の後は何するんだろう.
就職?大学に残る?
どっちにしろ食っていくのが難しそう.
やっぱり就職ありきで考えたほうがいいのかな.
難しいわ.


とりあえず英語はちゃんと勉強しないと…