空手の試合

「勝たなければ、前には進めない」
そんな気持ちで挑んだこの前の日曜日の戦い。

この一年半は5試合連続負けている(それ以前はそれなりに勝っていたが)。
今回の相手にも過去2戦2敗中である。
「自分は勝てないのか」
という、限界感、失望感が一試合ごとに上積みされていく。

それでも成長を信じて稽古に通う、それだけではなく格闘技の本も10冊ほど買って研究した。

少しずつ稽古での動きが変わってきた、ほんのちょっとずつだ。
しかし試合で結果を出さなければダメだ。

メンタル面も変えていかなければいけない。
勝ちを信じること、勝つために粘ること。

あと自分にも相手にも甘すぎることを修正しなければならない。
我ながら格闘技に向いていない性格だと思う。よく言えば優しい、カッとならない。悪く言えば甘い、闘争心がたりないという感じだ。今でも相手を殴ることにためらい・抵抗がある(笑)
試合中に関しては、相手をぶち壊す冷徹な戦闘マシーンならなければいけない。

コンディションは良い。

勝ちたい。

勝つ。

勝つ。

さあ試合開始だ。
画面左側(白マスク)でスタートです。






























めでたくひさびさの一勝。
相手にも感謝です。

さあもっと前に進むぞ!