日毎に敵と懶惰に戦う

酒と食い物と美術と旅と横浜…などの記録。Twitterやってます @zaikabou

横浜市民ギャラリーあざみ野『写真の境界』『戦争とカメラ』

あざみ野の横浜市民ギャラリーは、なかなか興味深い展覧会を時々やってくれてまして、これまでにも何度か見に行ってるのですが
横浜市民ギャラリーあざみ野『イメージの手ざわり』展 - 日毎に敵と懶惰に戦う
横浜市民ギャラリーあざみ野『Viewpoints』いま「描く」ということ - 日毎に敵と懶惰に戦う
今回は写真の展覧会2つということで行ってまいりました。どっちも入場無料、写真も撮影自由でしたよ

あざみ野フォト・アニュアル写真の境界 « 横浜市民ギャラリーあざみ野
まずは1階で開催されている『写真の境界』非常に完成度の高い、写真展というより、写真を使ったインスタレーションだった。写真の表面を削り取る多和田有希、白黒の強烈なコントラストの春木麻衣子、被写体としての空が変容し過ぎている吉田和生、それぞれにとても良い。
多和田有希の、プリント後に表面を削られ写真、人物の集合も夜景も、それらが元から持つ訳のわからないエネルギーが可視化されたような、異様な不気味な迫力がある


春木麻衣子は、白と黒、コントラストの強いふたつの部屋の、白と黒の写真から覗く、対になる空間。写真の中においても、写真の外の展示空間においても、際立つ強いコントラストが印象的


吉田和生は、被写体はみんな空らしいのだけれど、それが様々に変容し、切り取られ、並べられて、元が何かわからない何かになっており


面白かったなあ、とそのまま2階へ。こちらは『戦争とカメラ』
あざみ野フォト・アニュアル平成25年度横浜市所蔵カメラ・写真コレクション展 戦争とカメラ « 横浜市民ギャラリーあざみ野
横浜市の写真、カメラコレクションのよる展覧会。横浜美術館も写真のコレクションを良いのを持ってるんですが、横浜市もいろいろ、面白いもの持ってるんですよね。で、この展覧会、題名から、戦場の報道写真関連の展覧会かな、と思っていたわけ。そうしたら、南北戦争期の肖像写真による写真の大衆普及あたりから説き起こしてて、おっ、なんだろう、と

そしたら次には、写真とプロパガンダときたので、やっぱりその文脈か、と思ったわけですよ。そしたらね、そこから後半大部分、軍用特殊カメラ大博覧会になっているのよ。なんだこれは、お好きな方大喜びじゃないですか…スパイ用カメラとか

アメリカ陸軍の記録用カメラとか

射撃確認用の砲弾型カメラとか

伝書バトに取り付けたカメラとか(実用化はされなかったらしいけど…)

航空魚雷カメラ…どう使うんだ?

U2偵察機から地上の様子を記録するためのカメラ

さらには、原爆の記録撮影用のハイスピードカメラ、もはや光学的ななにかではなくて物理学的ななにかだよ…

ほかにもいろいろ、こういうのがわんさかわんさか…すごい。横浜市、何をコレクションしてるんや…。日本の小西六製品も各種お取扱いございました。『写真の境界』『戦争とカメラ』ともども、無料でやっちゃってすげえな…と思ったですよ。2月23日までなので、どちらかでも興味のある方は、是非