Eudora8.0b8

1月5日付けでEudora8.0b8がリリースになった。
Thunderbird3.0に対応したものと思っていたが、何故かThunderbird3.0b4だった。
そしてPenelope release0.5となっている。
ちょっと期待はずれだったが、さっそくインストールしてみた。



インストーラはb8のフォルダーを自動的に作成してインストールするため、b6,b7とフォルダーが異なり、どんどん増えていってしまう。今回、正常動作確認後に以前のバージョンのフォルダーを削除した。

インストール終了後、Eudora8.0b8を起動すると、インデックスの変換が始まった。

これにかなりの時間を要した。
もちろん次の起動時には発生しないが、一度Eudora8.0b7を起動して、再度Eudora8.0b8を起動すると、またインデックスの変換を行う。


メニューアイコンの最右端に『online help』アイコンがあり、それを押と『Documentation Project』のWebページが開くようになっている。
Filter Support』あたりは興味深い。
それにしてもPenelope release1.0はいつになるのか・・・

やったWindows7化終了

11月29日(日)21時過ぎからようやくWindows7のインストールを開始した。
今日中には終わるだろうと思って始めたのだが、ちょっとあまかった。


アップデートキットには、DVDが2枚入っている。
先ずは、ドキュメントに従って、『Dell Windows 7 Upgrade Assistant』DVDをドライブに挿入する。
そこでWindows7非互換のドライバーをチェックするのだが、AITのグラフィックドライバーでエラーになる。
なんで?
DELL標準のセットアップにDELLのアップデートDVDで何でエラーになるの?
おかしいだろ!
と思いながら、何とかWinodws7互換のドライバーにアップできないものか探し回った。
グラフィックドライバーなだけに失敗すると、暗黒世界に引き込まれる。
バイスマネージャからドライバーの更新を試みるが最新だと言われる。
エプソンのサイトには、明らかに最新と思われるドライバーがあったが、しかしそれをインストールするのは、ちょっと不安。
じゃあ、DELLのサイトにないのかと探したら、あった。
最新のドライバーをインストールすることで、ようやく先に進み出した。
この後、『Dell Windows 7 Upgrade Option』DVDを挿入し、ようやくWindows7のインストールが開始された。



結局、終わってみると1時半過ぎだった。
明日は、朝から健康診断なのに・・・


ついでに書くと、写真のモニターを今日購入した。
MITSUBISHIの23インチ、ハイビジョン対応のモニター『Diamondcrysta RDT231WLM』。
おかげでデスクトップ広々。
テレビより大きくなってしまった。
さっそくTSUTAYAでBD借りて観ました。

ようやく届いたWindows7

夕方、自宅に戻ると郵便局の『郵便物等のお預かりのお知らせ』が、郵便受けに入っていた。

さっそく電話で再配達をお願いした。


その後、20時頃に届いた。

封筒の封を開けて、中身を取り出してみる。

間違いなく、Windows7のメディアのようだ。


届いたのは、うれしいが、今すぐインストールするというわけにもいかない。
それなりに覚悟?が必要だから。
今日のインストールは、とりあえずお預けとした。

Windows7 Shipment

DELLからメールが届いた。
『Upgrade Kit Shipment Confirmation 』
おぉ、ようやくWindows7が出荷されたようだ。



11月16日発送済み。
国内発送であれば、17日か18日には届くはずだが、さてどこからの発送なのか?

Windows7デリバリー(その後)

前回、DELLからのお届け日が11月8日となっていることを書いたが、9日になっても届かなかった。
そこで、再度『Dell™ | Windows® 7 アップグレードウェブサイト』にログインしてみた。


すると、なんとお届け予定日が11月23日になっているではないか。



なるほど、『この情報は毎日更新されますので、ステータスを定期的にチェックしてください。』の一文は伊達ではなかった。