小山田浩子のエッセイ集は、"小説の小さな芽のよう"
SF乱学講座「山野浩一において「世界文学としてのSF」とはなにか」(前田龍之祐) 『やなせたかし詩集 てのひらを太陽に』 オルタナ旧市街『Lost and Found』 小山田浩子『パイプの中のかえる』 小山田浩子『かえるはかえる パイプの中のかえる2』 小山田浩子『小さい…
直径8〜9cmはあり、かなり分厚い。中は「ねっとり系」
セブンイレブンのホットミールコーナーにある「お店で焼いた◯◯」シリーズが地味に好きなんですが(特にカレーパン)チョコレートクッキーが登場していたのでつい購入。 直径8-9cmはあって、かなり分厚い。 焼きたてという商品名だし、レジでも温めますかと聞かれたし、…
トトロのサツキとメイの家は段差が多い。住むには大変……
今回からカメラ日記には副題をつけることにした。というかジブリパークに行ったよという記事を書きたいけどカメラ試した話もしたいしどっちも書くと書き分けが難しそうなのでまとめることにした。 機材はFUJIFILM X-A5とレンズキット。 kakaku.com 価格.comに書き込む…
精神を「化学的に不安定」にすることで活動を促す
僕はすげえ怠け者なので、放っておくと何もしません。僕が会社員をしながら漫画の連載もしつつ、配信をやったり、色んなイベントとかにも顔を出したりしているのを見ると、そんなことはないだろうと思うかもしれません。 でも、それは色んな行動をしている結果を見てか…
12km歩いて村に着く。16km先の次の村が今日の目的地
前回までのあらすじ 仕事を辞めて旅に出た。オーストラリアを見て回ったのちカミーノ・デ・サンティアゴを歩く。 Saint-Jean-Pied-de-Port → Roncesvalles → Espinal → Ilarratz → Pamplona → Uterga → Cirauqui → Villamayor de Monjardín → Sansol → Viana → Logroño…
注ぎ方で味が変化するので、ハンドドリップは楽しい。
コーヒーの淹れ方はいろいろあるけど、自分はハンドドリップで入れたコーヒーが好きだ。今の職場にはカフェがないので、居室に道具を揃えて毎日一回ドリップしている。 道具 浄水器 豆 ミル ケトル ドリッパーとペーパーフィルター スケール ドリップの方法 道具 浄水…
“人生の中のマイルストーンのようなライブになった。”
「良い春を」 昨年4月の「あいず」ツアーでも折坂悠太は我々にそう語りかけた。 その頃、職場の人間関係や業務内容がガラッと変わり、余裕なく日々を過ごしていたのであったが、日を追うごとに状況は悪くなり、NHKホールでの過去最大編成ライブ開催の知らせを目にした1…
かなり慎重にひっくり返す。うーん、やばい。でかい。
iPhone14 晩ご飯どうしようか問題は我が家では頻発する、比較的大きな問題なんだが、昨日もそれが発生した。とりあえず土曜日は何か出来合いのものを買って、それ以降の日はどうするか。 鮮魚コーナー覗いて何かあったらそれ食べようか、みたいな話になり、近所のスー…
“恐竜は、自分が美しいことを知らなかっただろう。”
本エントリでは、以下のツイート(ポスト)のなにがよいのかについて感想を与える。 本当に美しい恐竜が見た、本当に美しい夢 — ひかりちゃん (@_hikari_cha) 2025年3月1日 本当に美しい恐竜 本当に美しい恐竜とはなんだろうか。 恐竜は太古に地球上に存在したと推定さ…
『動物のお医者さん』を再読。流行が一周して現代に近い服装
早春に読んだもの、観たもの。 本・漫画 PRIZE 手の倫理 リモート疲れとストレスを癒す「休む技術」 東大の三姉妹(2) 動物のお医者さん(12) 展示 異端の奇才 ビアズリー展@三菱一号館美術館 能 荒磯GINZA能「源氏供養」@観世能楽堂 本・漫画 PRIZE PRIZEープ…
"ザ・王道の3枚"をたまに眺める。やっぱりイカしたデザイン
前に遊戯王カードの話をちらっと書いたけど、自分もかつては決闘者(デュエリスト)だった。だからカードもたくさん持っていて、でも今は3枚しかない。ブログを書いて思い出して、しまっていた箱から取り出してみた。持っているのは青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイ…
鶴の頭に名所があった! 散歩するもよし、撮影するもよし
2025年の春は群馬県の桜を撮りに出かけました。群馬と言えば「鶴舞う形」の群馬県と聞きますが、今回の目的地は群馬の南東部に位置しているので、ちょうと鶴の頭にあたるんですね。鶴の頭にはステキな桜の名所がありました。 邑楽郡板倉町「群馬の水郷公園」 最初の目…
生物としての造形がすごい。もっと世に知られてほしい
何度もブログに書いてるがなかなか渡邊さんのすごい作品が広く世に知られないのでまたも書く。 ツイッターで精緻な切り絵とか写真のような色鉛筆画とかちょくちょくバズるが、なんで渡邊さんのは出ないんだといつも思う。渡邊さんの素晴らしい作品ももっと世に知られて…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
乗り物酔いで悩む人の中でも、船酔いはちょっと特別かもしれませんね。 途中で降りることもできないし、長時間乗ることが多く、酔ってしまうとなかなか元に戻ることは無い状態が続きます。 そのため、どうしても船旅や船釣りをする場合、何とか船酔いしないように、対…
今日の暖かい中,来てくれて有難うございます!!! 外の歪み腐りや愉快犯よりも,中に殺されるんじゃね? って本気で思う林 由貴 まぁ,そんなこんなで今日も宜しくお願いいたします!!! ・ゴミ箱や自動販売機は,インフォメーション周りや リングの下(給水所はリングの下の…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
9日は、午後に続き夜のライトアップを撮影してきました。午後は風がやや強く、田んぼの水面には小波があり水鏡とはなっていませんでした。天気予報では、夕暮れから風が弱くなるという予報でしたので、水鏡の撮影を期待していました。そして、期待通りにほぼ無風の状…
《実践ガイド》note副業で月5万円を稼ぐ方法|ChatGPT活用×テンプレ戦略で初心者でも収益化! はじめに:note副業って本当に稼げるの? noteは、誰でも文章を販売できるプラットフォーム。ブログやSNSよりも「すぐに収益化しやすい」と言われる理由は、有料記事の販売…
はじめに ある日のこと、私はもしくはあなたは思いつきました。そう、自分の考えを発信してみようと。それはまるで、小さな紙飛行機を窓から放り投げるような、どこまで飛ぶかわからない冒険でした。そんなわけで画面に向かい、キーボードを叩き始めたのですが、すぐに…
THESE DAYS [12 inch Analog]アーティスト:BON JOVIIsland RecordsAmazon 1995年発売 6枚目のオリジナルアルバム Track listing Personnel Additional musicians 【名盤レビュー】BON JOVI『These Days』—陰影に満ちたロック史の転換点 BON JOVI、転換期の音楽的挑戦 …
ドローンに花火を組み合わせたショー「One World, One Planet.」(2025年4月13日)
VRChatのアバター改変をしていると、こんな経験はありませんか? 衣装のアップデートが来たのでパッケージをインポートしたら、せっかく時間をかけて改変した内容が消え去ってしまった 自分でBlenderで改変したFBXをUnityに持ってきたら、既存のPrefabが吹っ飛んでしま…
駿河区の名店の味が復活!シェアキッチン北街道に週1出店! 葵区駿府町、曜日ごとに様々な店舗が出店する【シェアキッチン北街道】にて、2025年1月より火曜日の午前中に出店中の台湾料理店。 1999年から2023年まで駿河区曲金で営業されていた台湾料理店【曹家】さんよ…
本当に久しぶりにカメラを持って散歩してきた。 M10-PとElmar 5cm f3.5で桜を撮ってきた。 aremo-koremo.hatenablog.com ブログの更新もこの1月以来だから、3ヶ月ぶりぐらいの写真散歩。 Leica ボディ M10-P TYP 3656 BLACK CHROME posted with カエレバ 楽天市場 Amaz…
「AIとかの新技術に投資できるのは若者の特権」 先日ゲンロンカフェのイベントであずまん*1が、「AIとかの新技術に投資できるのは若者の特権。俺みたいなおっさんが1年かけてAI勉強したとしても、それを使える時間は10年もない。だったらこれまで磨き上げてきた技術を…
1.諭旨解雇に応じるのか? 「使用者が労働者に退職を勧告し、労働者に退職願を提出させたうえで解雇する」ことを「諭旨解雇」といいます。解雇せず、退職扱いにすることを「諭旨退職」といいます(水町勇一郎『詳解 労働法』〔東京大学出版会、第3版、令5〕606…
何気ない日常を楽しむ
うるちです! 温かくなったかと思ったら今度は雨続きで急にまた寒くなったり、相変わらず近年の気象変化は読みにくいなあと感じます。毎日着る服を選ぶのも大変ですよ。 寒い日に薄手の服なんか選んじゃった日には、風邪を引きそうになりますからね。逆に暑い日に厚着…
[本ページはプロモーションが含まれています] ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今回の妄想カタログのテーマは 服装そのまま・入…
暮らしが整う工夫がいっぱい
おはようございます^ ^ 工藤ジーナです。 車で行けば、5分。 ゆっくりお散歩してゆけば、30分の ところに ちょっと大きなスーパーが あります。 そのスーパーでは ほとんどお買い物はしていないけれど お散歩やジョギングを 楽しむようになってからは 道中の景色が と…
うるちです! 温かくなったかと思ったら今度は雨続きで急にまた寒くなったり、相変わらず近年の気象変化は読みにくいなあと感じます。毎日着る服を選ぶのも大変ですよ。 寒い日に薄手の服なんか選んじゃった日には、風邪を引きそうになりますからね。逆に暑い日に厚着…
この尊さ、分かち合いたい
先生 教師 女性教師 グラビアアイドル アイドル 美人 美女 フリー写真 フリー素材 以下の画像は、著作権を完全に放棄しているため、ご自由にご利用ください。画像の上で右クッリク、名前をつけて保存です 先生 教師 女性教師 グラビアアイドル アイドル 美人 美女 フリ…
アナウンサーの方々とは、長いつきあいがあります。私のところにいらっしゃるアナウンサーにも、二通りいます。 一つは、現役のあと、朗読など他の分野に挑戦したい人、もう一つは、現役バリバリで、お笑いやパーソナリティとしての力を兼ねたい人、その中には、フリー…
知って楽しい、作って美味しい
マレーシア・クアラルンプール市「アロー通り」で食べた「サテー」。 東南アジア全域で食べられてる串焼き料理で、発祥は隣国のインドネシア。鶏肉/牛肉/山羊肉をカリカリに焼いたものを甘いピーナツソースに付けて食べるスタイル。付け合わせの生タマネギの辛みで口…
うるちです! 温かくなったかと思ったら今度は雨続きで急にまた寒くなったり、相変わらず近年の気象変化は読みにくいなあと感じます。毎日着る服を選ぶのも大変ですよ。 寒い日に薄手の服なんか選んじゃった日には、風邪を引きそうになりますからね。逆に暑い日に厚着…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
こんにちは、Drawer Growthグループ ソフトウェアエンジニアの内田(id:usadamasa, @usadamasa)です。弊社ではApache Icebergの活用*1とともに、一部のアプリケーションにJavaを導入しています。今回は、システムアーキテクチャから一段レイヤを下げてアプリケーション…
はじめに ある日のこと、私はもしくはあなたは思いつきました。そう、自分の考えを発信してみようと。それはまるで、小さな紙飛行機を窓から放り投げるような、どこまで飛ぶかわからない冒険でした。そんなわけで画面に向かい、キーボードを叩き始めたのですが、すぐに…
素敵なお部屋のヒント集
玄関リフォームの天井部分へ使う板材ですが、ホームセンターで新しい材料を見つけました。四万十桧というもので、10㎜厚の桧材です。写真でも見えると思いますが、この材料は色艶がいい。節の模様もいいし、とにかく反射光が気に入りました。 ただしサネのない平板なの…
こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子 通称「子豆くん」の他愛のない日常を描いています。 「今の暮らし」と「将来の展望」 物件選びにはバランスが大切 日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常 違法建築騒ぎから気持ちを切り替え、1回…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
photo by 写真AC くまくまさんです。 入学式から怒涛の一週間が過ぎ、本日からようやく給食が始まります。 今この記事を書いていて、「え、まだ一週間!?」と驚くくらいこの数日間は長かった気がします。登校に合わせた慣れない早起き、いや数年前までは出来ていたけ…
どうぶつ王国へ行ったときのお話。 komayume.hatenablog.com お昼ごはんを食べ終えて、次へ行きましょう。 カワウソ マーラ お食事は素通り モモンガの夜 ふれあいフィッシュ ハシビロコウ生態園 アフリカの湿地 カワウソ 2歳児だけ行っていたオッターサンクチュアリへ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
今回は、「髪型でこんなに変わるんだ!」って実感した話と、美容室でどうオーダーしたらいいか分からない人向けのアドバイスです。 僕も昔は、ずっと床屋で「いつも通りで」で済ませてました。でも30代になってから、「なんか印象がパッとしないな」って感じるようにな…
10年近く利用していた近所のチェーン店の理容室が閉店してしまい、困り果ててしまった。この理容室は会員カードに髪をどれくらいの長さにどのようにカットするか、シャンプーや顔剃り希望の有無とかが全部記録されていて、施術する理容師といちいち面倒なやり取りをし…
あの作品を、違う角度で楽しもう
「言葉のズレ」も「共感幻想」も、日頃から気になっていることだったので、タイトルに惹かれて読みました。 P40 佐渡島 僕が最初に読んだ細谷さんの本は『具体と抽象』(dZERO)なんですが、まさにあれも、かみ合わない会話を「具体と抽象」という視点で説明したもので…
注目コミック 4月18日、販売 注目コミック 名探偵コナン(107) (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ] 楽天で購入 劇場版28弾「名探偵コナン 隻眼の残像」で登場する長野県警や、 警察学校の同期5人組が大活躍! それぞれの思い出が詰まった必読の1冊。 発売日…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
引用元:amazon.co.jp トレーラーハウスという住まいは、「ソードフィッシュ」、「ロゼッタ」、「ミナリ」、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」など、映画の中で登場する頻度も高いので、よく知られているけれど、トレーラーパークという空き地にトレーラーハウスを並べて…
どうすればよかったか モノノ怪 火鼠 機動戦士ガンダム GQuuuuuuX Beginning 教皇選挙 RRR ウィキッド どうすればよかったか 統合失調症の患者の家庭を記録したホームビデオ 巷では絶賛されているが、統合失調症に関する新たな知見はあまり得られず、正直物足りなく感…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
陸上競技のハードルならば、飛び越えなければいけないけれど、 人生におけるハードルならば、ルールは特に決まってない。 滑り込みでくぐるのもいいし、豪快に倒して行くのもいい。 横からすり抜けるのもいいし、手で持ち上げて動かすのもいい。 もちろん、 事によって…
圧倒的LØVE/Pink Temperature (初回生産限定盤A)アーティスト:稲場愛香UP-FRONT WORKSAmazon 項目 内容 リリース日 2024年4月17日 ジャンル J-POP レーベル zetima / UP-FRONT WORKS 収録曲数 6曲(通常盤) 総再生時間 約24分〜25分(通常盤のバージョンによる) Trac…
Bill Evans: Further Ahead (Live In Finland 1964-1969) (Elemental Music)A1. How My Heart Sings 4:29A2. Come Rain Or Come Shine 4:55A3. Nardis 5:31A4. Autumn Leaves 5:13A5. Five 2:40Bill Evans(p), Chuck Israels(b), Larry Bunker (ds)Live In Helsinki, F…
多様な働き方、多様な価値観
EMのしごとで良く使う本75冊 - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ がとても参考・刺激になったのと、最近読んだ「エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか」の末尾に掲載された「役に立った書籍」リストにも感銘を受けたの…
楽天証券のユーザーを狙ったフィッシングメールが話題になっています。楽天証券の公式 X アカウントから注意喚起が行われているほか、NHK ニュースでも報道されました。 【⚠️重要】楽天証券を装う不審な電子メールにご注意ください 【⚠️重要】楽天証券を装う不審な電子…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。