準備作業

■準備作業
 今日もフォレストリーダーの業務である。クリスマス関係の準備もあらかた終わり、順番で行けば正月関係になるのであるが、門松はあまり早くから採取すると色が悪くなるのでギリギリまで待つということである。そして、今日は、ひな祭り関係の準備、他ということになった。
 ちょうど昨日竹の研修を終えたばかりで今日も竹である。
 あらかじめ許可を得た竹林に入る。

 ひな祭りで使う竹はひな人形を入れる関係上、直径は110mm以上ということになっていた。各自メジャーを持って太い竹を探し印を付ける。

 印を付けた竹は、ノコギリでは切らずチェーンソーで切る。しかし、運ぶのは人力なので、3分割に玉切りする。

 ある程度、そろったので、自分は来月のイベントの花器用に細い竹を切る。

 竹はまず水洗いをする。傷をつけないように柔らかいスポンジなどで洗う。そして、ウエスでふき取り乾燥させる。

 昨日の今日で、自分が研修に参加したということで、油抜きが自分の担当になった。長く太いので昨日と勝手が違い大いに戸惑う。

 そして、丸鋸で切断していく。
 花器の打ち合わせが明日なので打ち合わせ用のサンプルも作り、一日がかりであった。