MetroJackz レビュー

皆様こんにちはw
受験も終了したし私はCDをAmazonにて買いました。
名を「MetroJackz」。

これは私の尊敬するアーティスト、sasakure.UKさんの6枚目の同人アルバムです。
sasakure.UKさん初の、人間の声+インストによって構成されたアルバムで、10曲が入ってます(Amazonで購入するとほとんど半額になっていた)。
「おいおい今更(発売は2012年8月、購入は2014年2月末)かよwww」なんて声もありましょうが、まあそんな事いわず見ていってくださいなww
(余談:それまでのアルバムの構成
    1st:インストのみ
    2nd:VOCALOIDのみ
    3rd:インストのみ
    4th:VOCALOIDのみ
    5th:VOCALOIDのみ
    6th:人間の声+インスト ←今此処
    7th:人間の声+インスト)


nicozonで見る人のためのクロスフェードデモ→http://www.nicozon.net/watch/sm18502716



01. Introduction / instrumental / 1:05
 一分という短期間、そして導入にふさわしく非常に静かなのに、荘厳で穏やかな、ワクワク感が異常なインストでした。
最後になるにつれて砂嵐音が響き不気味な印象を与えたままで、さあ始まるぞ…と思っていたら敢えて最後の音を短く区切り、次の曲、「Jack-the-Ripper◆」へ繋げる違和感の無さは最初聴いたら全く分からなかったです。流石。

02. Jack-the-Ripper◆ / instrumental(Guitar:Kenta Sato Violin:Hiroyuki Kato) / MV→http://www.nicozon.net/watch/sm8392170 / 2:38
 今作の台風の目。2009年10月に公開済みとはいえ、長らくCDに収録されることのなかったこの曲。ニコニコのタグ「NNIインスト曲」にて再生数一位のこの楽曲が三年の時を経て遂に収録!(適当感)
その音色は最初はピアノから始まり、バイオリンが加わった後、最初のフレーズがもう一度鳴った時、狂気的なギター音が炸裂するという曲です。また、コッテコテの変拍子曲でもあり、5拍子、7拍子も平然と存在するのが特徴でもあります。実はBPM228程度という超高速楽曲であったりもするのですw
不気味かつクールな曲でした。二分半という短さはあるものの、「Introduction」からの繋がりを考えれば自然でしたw

03. to Asteroid B-612 / feat.lasah / MV→http://www.nicozon.net/watch/1344428782 / 4:36
 こちらも動画は公開済み。透き通っていて綺麗な歌声のlasahさんによる英語歌詞の曲です。英語があまり得意ではない私は専ら日本語歌詞を楽しむ傾向にありますが、これは是非英語で覚えて歌いたい曲だと思えるのです…
オケに関して云えば、オルゴール音と8bit音のシンクロが非常に美麗で、それでいて歌声が引き立つ絶妙なオケでした。何の準備もしないでいきなり聴くと泣けてくるかも知れない…w

04. enigma / instrumental(Vocal.ピリオ) / 3:55
 スタイリッシュなピアノから始まり、不思議なリズムを刻むドラムだなー、と思ってはて…?と思ったら、「…良く考えればこれ全部4拍子じゃん!!!」という思い出の曲です。ピアノやシンセサイザーのリズム、それとは反対に律儀に4拍子を刻み続けるドラムも印象的でした。
メインフレーズが何回繰り返しても飽きさせない工夫に乾杯、気が付けば四分弱の時間を一気に駆け抜けていましたw

05. イロ:フレテ / feat.そらこ / 4:00
 「to Asteroid B-612」に対してこちらは落ち着かせる効果を持った曲だと考えています。イントロは8bitなノイズで始まりオケの密度も小さいのに、和の雰囲気を感じる上奥行きがある…とな…!?
歌詞にもそれが色濃く表れておりしっとりなそらこさんの声とマッチした結果、sasakure.UKさんの楽曲にしてはなかなか和風なテイストに仕上がってます(^-^)

06. Utopia of Oz / instrumental(Music Composed by sasakure.UK×OSTER Project) / MV→http://www.nicozon.net/watch/sm20694443 / 4:36
 MVは2013年になってから公開されたのでなかなか遅めです。Aono.YさんによるMVも超絶技巧の限りだけど今書いてるのはレビューなのですよwwwなので割愛。実にお勧めなので見てみてくださいw
この楽曲はOSTER Projectさんとのコラボレーション楽曲です。お二人の良い所が最大限に生かされたフューチャリスティックな超絶技巧インストです! それがどれくらいの破壊力を持っているかは、私が一聴き惚れした上に今でも一番好きなインストであると豪語して憚らないことから推測…あ、できない…?((
走りまくるピアノやストリングスと変拍子の嵐。四分半で本当に世界を旅して回った気分になれるような、そんな楽曲です。一聴の価値あり。割とガチ、とうか無茶苦茶ガチ((

07. bAd Companyz / instrumental / MV→http://www.nicozon.net/watch/sm10948263 / 4:41
 そうかと思えば8bitサウンドがすっかりと鳴りを潜めたジャズフュージョンなインスト楽曲がこちら。MVは2012年6月公開だったから、こちらも二年の時を経てCDに収録が決定された曲です。ファン感涙。といいたい所ですがあいにく私はその時はボカロの存在すら知らなかったからこの曲も無論知らないのでしたw
それでも十八番のピコピコサウンドがなくてもsasakure.UKさんらしさを感じる変拍子は健在。聴いていて非常に心地が良く、トランペットと雑踏の音は立派に演出として機能していて素晴らしかったです。頑張れ就活生!

08. 万有ヱレキテル / instrumentai / MV→http://www.nicozon.net/watch/1354192618 / 4:24
 この曲こそが、私がインストにはまった理由であるといっても過言では無いのですw「タイガーランペイジ」「否世界ハーモナイゼ」「トゥイー・ボックスの人形劇場」など、今までの曲へのオマージュが詰まっており、さながら音のビックリ箱のような印象を与えてくれます。バキバキの8bitサウンドと荒ぶるピアノの親和性は筆舌に尽くしがたいほど綺麗だし、いちいちサビ部分の音色が愛おしいのですー!
身勝手に音が自己主張しあっているようでも、それがきちんと曲の全体へと集約されていくトンデモない技術に感動。3:19からのドラム音は非常に強く私の心を打ちますw 音ゲーに収録されないかなー

09. Lunardrop / feat.Tsuna / 4:30
 そろそろこのアルバムも終盤。疾走感と安定感のあるオケと硬質で繊細なTsunaさんの歌声に彩られた楽曲です。駆け抜ける歌詞の内容はなかなかシリアスですが、月面都市を思わせるデジタルサウンドシンセサイザーが私の心を癒していき、力をくれますw
サビの韻の踏み方、手抜きの無い間奏、自然な展開過ぎる変拍子、どれを取ってもとってもハイレベルだと思います。

10. uzumakinoharu / instrumental / 3:11
 実はそれまでピアノソロって興味がなかったのですが、そうか作ったのがsasakure.UKさんなら話は別だ((
ここまで一気に聴いてきたのなら、尚更このピアノソロが胸に沁みること間違いなしの一曲。あるときは穏やかに、またあるときは激しく、最後まで聴いてきたリスナーへ様々な思いを抱かせる良曲だと思っています。ありがとう。


クロスフェードデモを聴いたときから「これは良盤だ…っ!!うごごご…」と思っていたわけですが、コレを知ったのは頒布されるコミックマーケット83がとっくに終了した後。Amazonに在庫があって本当に良かった…w
改めて全てをフルで聞いてみて、どの楽曲も愛おしい、捨て曲の存在しない本当に良盤だと確信できるものだと感じました。
さあ、ヘビロテだッ!!