節分

今日、寒過ぎて、帰宅途中、命の危険感じたド節分インザハウス。


中学生の時、国語の先生が、「一番気持ちよく死ねる方法、教えましょうか、
泥酔状態で、氷点下の下、雪上で寝てください、これが一番簡単です」と、サラッ
と言っていたコト、こういう日に、よく思い出します、寝ちゃダメ、絶対!


今日は、節分ですね。


よくよく考えてみたこともなかったのですが、今日ふと思ったのが、
私、クリスマスよりも、正月よりも、なにより、節分が一番、
好きな行事なのかも、なにかもう、ワクワクして仕様がないです、毎年。


ワクワクしながら、六花亭に、コレ

を買いにいったら、もう、売り切れてましてん、ガックシ。
うぐいす餅と、甘納豆を、買って来ました。


豆を派手に撒き、豆を食べ過ぎたから、今日もう、腹パンパン、豆腹。
豆大好物、コレは本当に大好物。食べない日など、ないよ、豆。


結局おめえ、節分フィーチャリング豆、というところが、
いちばん好きな要因なんじゃないの、という、お話です。


1週間くらい前に、地元駅連絡通路の手すりに置かれていた、
落とし物とおぼしき手袋が、2〜3日後、このように、

イエイ!みたいな風になっていて、実に微笑ましく、
コレはもう、見つけるでしょ、落とし主のギャルっぽい人よ、と、
毎日チェックしていたら、昨日の夜に、無くなっていたので、
無事に戻っているに、ちがいないです。