“通じて、戦争との距離の話なのだ。”
この世界の片隅には、主人公の、自分は昔からぼーっとしていて、というモノローグからはじまる。自分の人生のイニシアチブは親や、国家行政がとるんでしょ、という態度で、序中盤ずっと進む。 それは主人公の立場からは、結婚も親が決めた結婚だから自分が選んだ結婚で…
札の名前が違う? 植え替えようとしたら気になるものが……
一年で最も植物を買う気が失せる月と言っても過言ではない8月。 酷暑の中、現状を維持するので手一杯で、新しい植物を迎えるなんてとてもとても・・・。 なんて思っていたのですが、買い物ついでに寄り道したダイソーの多肉コーナーで欲しかったサボテンを見つけてしま…
登場人物は150人以上。覚えるのは苦手だが勢いで読んだ
ホラーが読みたいな~と思い、「ホラー おすすめ」とかで調べていたら名前が挙がっていたので読んでみた。小野不由美の『屍鬼』。 記事の前半ネタバレなし、後半からネタバレあります。 屍鬼(一) (新潮文庫 新潮文庫) [ 小野 不由美 ]価格: 990 円楽天で詳細を見る…
「阿弥陀如来の出現」と考えられた虹。10分も続いた!
5回目の北岳①② の続きです。 www.henatan.com www.henatan.com 8:26 北岳肩の小屋に到着しました。風は強いですが雨はやんでいます。 テント泊の受付をすると、小屋に近いテント場Aに張るように言われました。 テント場CとDもありますが、風が強いと危険なのだ…
3年・100万円をかけた記録。結果には歯科医もうっとり
娘が長らく歯列矯正をしているので数ヶ月おきに専門医に付き添っていたことと、自身の歯並びが気になっていたのもあってやってみたいと思っていたのがきっかけ。開始時点で40代だったけどやってよかったと大満足してます。 細かくメモを残していたので、読み返しながら…
自分が漫画の単行本なら、どんなタイトルで今何巻なんだ?
夏の全国高校野球が甲子園球場ではじまったので、早速大会2日目の午後の部に定時退社即駆け込んだ。どの席に座っていても思うが、野球場の椅子というのは耐久性、耐候性に突出していれば良い為に別に人体に優しいものではない。でもそこに座って野球をボンヤリと眺めて…
海水の透明度に驚く。子どもは磯辺の生き物と戯れて大興奮
家族で沖縄・八重山諸島に行ってきました。一人旅では分単位でミュージアムやギャラリーを巡り、安宿で地元スーパーのお惣菜を食べるのが定番だけど、幼児連れだと同じようにはいかない。自分のスタイル、家族の選好、力(フィジカル、財)がぶつかり合った夏休みの振…
"静寂が語りだすとまさにこんな言葉になるのではないか"
引き出しに夕方をしまっておいた (セレクション韓・詩) 作者:ハン・ガン CUON Amazon ノーベル賞受賞者のハン・ガンの詩集である。静寂が語りだすとまさにこんな言葉になるのではないかという言葉たちだ。沈黙を言葉にするとまさにこんな言葉になる。不在、存在しない…
自分のアウトプットは正しく評価できない。開き直ろう
チェンマイは雨季だというのに最近、良く晴れて暑い。日本では晴れた日を良い天気というが、タイでは「曇りの日」が良い天気と呼ばれるらしい。日本にいるとピンとこないかもしれないが、実際、こちらの殺人的な日差しを浴びると、その意味がよくわかる。もっとも、最…
昼飯は「ベトナム風サラダそうめん」。日本の魚醤を使用
こないだのインドネシア料理で、エスニック魂に火がついたのか、ともかく「パクチー」が食べたい〜となって。今どきパクチーってお高いので、地元のスーパーを何軒かハシゴしたら「茨城県産」のが150円!即ゲットして一晩お水に浸けておきました。 それで今日のおひ…
我が肉体の進化に感動、そして強くなっていることを確信
未知本エントリーで書いた、ストレスに打ち勝つための肉体(脳)&メンタル魔改造を決意し、唐突に始動した朝ラン生活。週2で15分以上走る、ただし途中歩いてもよい、というかなりゆるいルールが功を奏したのか、自分でも想定しなかったほどに細く長く気力が持ち、1月…
今までは隣の席で鑑賞してきたけど……「1人で観るから」
不登校歴6年目の中2娘は、映画鑑賞が趣味の1つ。 しかし、家や映画館で四六時中観ているという程のマニアではない。 映画館へも、数ヶ月行かないこともあれば、毎週行くことも。 観るジャンルは、恋愛、アニメ、社会派、推理、コメディ、アクションと、多岐にわたる そ…
作っても「なんか違うな」。加熱と調味が同時だからか
煮物が上手に出来るとなんか料理上手という感じがする。そんな気がする。 揚げ物、焼き物などが簡単なわけではないが、揚げ物、焼き物上手だとそんなに驚きとか意外性が感じられないというか。 煮物上手というとちょっと「おっ」という感じがする。 ということは「煮物…
新しいフィーリング。「雲に乗って移動しているよう」
最近何かと話題になる自動車やバイクのEV化、ついにカブ大国ベトナムでも首都ハノイでガソリン車が締め出され、日本でも排ガス規制が年々厳しくなる一方なのでEV化の流れは世界的に進んでいくものでしょう。 そんなEVバイクがどんなものか気になったので、ホンダが最近…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
今回は半分シャレで飛行機内から天の川を撮影できないかなーと思って撮影したら本当に撮影できました 飛行機に乗っているとぷるお君は機材を出してずーっと撮影しているので恥ずかしいです ちなみにこんな感じで飛行機内からの光が漏れないようにレフ板を体で一生懸命…
島根県松江市の市道で水道管が破裂し道路が陥没。通行中の軽自動車が一部落下し、近隣では断水も発生。上下水道局の対応と老朽化の実態に注目が集まっている。 地下水道管の破裂で松江市の道路が陥没 広告の下に記事の続きがあります。ペコリ 14日夜、島根県松江市黒田…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
HUMANIENCEは面白いなぁ~~まったく いつも見ていると 面白い ってだけじゃなく 色々と思いつきが生まれるんだ 内容だけじゃなく ヒトの発言からも ^^; んな中 学者が「タンパク質に生かされている」 だって (^^ゞ んなこと言ったら 糖に生かされてる 核…
※本ページにはプロモーション(アフィリエイトリンク)が含まれます。当サイトはAmazonアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。 SwitchBot フロアライト|1600万色×1200lm×Matter対応。置くだけで空間が“整う”スマート間接照明 狭いコーナーにもすっと収…
個性豊かなかき氷店がズラリ!ドリプラ夏の恒例イベント! 清水区入船町、エスパルスドリームプラザの海側デッキで開催される夏の恒例イベント【静岡かき氷まつり】2025年度で第12回となります! 8月13日~17日、10時~17時の開催。日によって出店数は異なりますが、静…
8月11日(月)お盆休みに入っていたカミさんが仙台から新幹線で秋田入りしたので駅まで迎えに行ってきました。昼時だったので、カミさんを角館駅で拾って、妹から「おいしい」と聞いていたラーメン店に連れていきました。すごいですね。間違いなく人気店です。それも…
秋葉原駅を歩いていたことがあった。 6月のことで、どんよりとした空気だった。駅構内の階段を上がっていくと秋葉原駅の名物、ミルクスタンドがあった。牛乳の専門店で、その場で瓶の牛乳をぱっと飲む立ち食い蕎麦屋ならぬ、立ちのみ牛乳屋である。 営業の途中なのだろ…
llama.cppにMoEに適したCPU/GPUの振り分けのオプションが入って、LM Studioでもそのオプションに対応したことによって、MoEモデルであるGPT-ossが少ないGPUメモリでもそれなりに動くようになりました。拡大するとわかりますが、LM Studioの右下の表示によると、メイン…
先日オモコロチャンネルにあがった動画をみておりまして、 youtu.be さすがにオモコロメンバーは漫画を楽しそうに紹介するなぁと、私は関心しきりだったわけです。 しかしながら、 ダ・ヴィンチ・恐山によるpanpanya『グヤバノ・ホリデー』の紹介には異論があったので…
「iPhone 18」シリーズに搭載されるApple A20チップは、TSMCのWafer-Level Multi-Chip Module (WMCM) 技術を採用する予定であることをAppleのサプライチェーンアナリストMing-Chi Kuo氏が報告しています。 A20チップは、これまでのチップとは大きく変わる設計刷新をす…
はじめに 技術戦略室の植木です。 最近話題のAgentic Codingで、Javaのレガシーコード100クラス以上にテストコードを自動生成させる試みをしました。 Agentic Codingの話は、モダンな開発での活用が多く紹介されていますが、Javaのレガシーコードへの適用事例はあまり…
こんにちは。認証グループのいまひろです。 以前公開した「Claude CodeでJiraのチケット駆動開発を強固に加速させる!」という記事で、Claude Codeを開発チームの一員として迎え入れ、Jiraを中心とした開発プロセスを加速させた事例をご紹介しました。 私たち認証グル…
何気ない日常を楽しむ
朝からコーヒーと菓子パンを摂取して、何をするでもなくボーっとしていた。 最近は夏季休暇シフトというか、全体的に仕事の雰囲気が休みのモードとなっていて少し余裕がある。別に休みではないのだけど。余裕があるので忙しさを言い訳にやってこなかった転職活動とか資…
今週のお題「これに影響を受けました!」 はてなブログ「今週のお題」は、「これに影響を受けました」ですが、ワタクシが影響を受けたものってなんでしょう? いろいろなことに影響を受けやすい吸収率100%タオルのようなミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがと…
暮らしが整う工夫がいっぱい
今週のお題「これに影響を受けました!」 はてなブログ「今週のお題」は、「これに影響を受けました」ですが、ワタクシが影響を受けたものってなんでしょう? いろいろなことに影響を受けやすい吸収率100%タオルのようなミミです(๑•̀ㅂ•́)و✧ お立ち寄り本当にありがと…
おはようございます。 私の大好きなブックオフが35周年で20%やってました。 www.bookoff.co.jp 本好きな人は急げーーー! 関税ブローが効いてきたのかも パウエル議長は正しかった。 早速ですが、生産者物価指数(PPI)が発表されました。 【生産者物価指数(PPI)(食…
この尊さ、分かち合いたい
はじめに よく「ヴェルファイアって何?」と聞かれます。 この場でお答えしましょう。 ヴェルファイアとは、トヨタが誇る高級ミニバン。 ゆったり広々、座り心地も抜群で、ファミリーから芸能人の送迎まで幅広く愛されています。 …って、そんなことは知ってますよね 今…
NHK総合「超・ニッポンのお笑い100年~芸人たちの放送開拓史~」に基づき、日本の放送におけるお笑いの歴史における主要なテーマ、重要なアイデア、および事実をまとめています。 1. 日本のお笑いの変遷:漫才・コント・バラエティ 日本の放送におけるお笑いは、漫…
知って楽しい、作って美味しい
新しいエアコンは有能だ。外は暑くても、肉を食べたい気持ちは満々。夕飯のガスパチョで口をサッパリさせながら、ニンニク塩味のスペアリブをもりもり食べて元気出す。付け合わせに気をつければ、意外に糖質は低め。 スペアリブとガスパチョの夕食 もくじ 夕食 塩ニン…
自分の利点として、『好みなら同じものをずっと食べ続けて飽きない』ってとこがあります。ポトフ半月でも平気。 食べることも料理も大好きですが、正直そんなに毎日料理ばかりに集中していられません。というわけで、「なんとなく作ったことがある料理」をリピートして…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
llama.cppにMoEに適したCPU/GPUの振り分けのオプションが入って、LM Studioでもそのオプションに対応したことによって、MoEモデルであるGPT-ossが少ないGPUメモリでもそれなりに動くようになりました。拡大するとわかりますが、LM Studioの右下の表示によると、メイン…
こんにちは、freeeで支出管理領域のQAマネージャーをしているrenです。 今回は、支出管理領域のCIパイプラインにJust in Time Test(JiT Test)という仕組みを試験的に導入している話をします。 Just in Time Testとは PR作成時に、LLMを活用して生成するジャストイン…
素敵なお部屋のヒント集
【前回】 前回、我が家のケルヒャーを久しぶりに使用したら、とても元気が 無く、本来の強烈な水圧が何処か行方不明になっているので YouTubeなどで色々調べて自分なりに修理をしてみました。 よくあるのは「スイッチの焼け」でした。 なので、初めて分解修理に挑戦し…
1.舗装工事とは?目的と必要性 2.舗装工事の種類と特徴 3.舗装工事の事前準備と測量作業 4.舗装工事の流れと全手順 5.舗装工事の注意点と長持ちさせるコツ まとめ|舗装工事の全手順とポイント 1.舗装工事とは?目的と必要性 道路を造る舗装工事は、私たちの暮らしを支…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
志摩旅行中。 前回の記事がこちら。 komayume.hatenablog.com 志摩スペイン村を満喫中。ランチを食べ終わったので、アトラクションをラストスパートで乗りまくっていきましょう。 ファイヤー・シュート アリス イン ダークランド スプラッシュモンセラー エスパーニャ…
おはようございます。 今週もいよいよ最後の日。 週末の金曜日の朝です。 本来なら 先週末に下書きをしていた ブログを追記して 更新しようと思っていましたが、 なんとなく 今の朝時間で 思うがままに 書いてみようかな~なんて。 取って出しの記事です。 いつも以上…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
【美容&健康に!】むくみ解消から腸活まで!キウイの驚きの栄養価と効能とは✨美味しい食べ方まとめ キウイってどんなフルーツ? キウイはニュージーランドや中国原産の果物で、緑や黄色の果肉と爽やかな酸味が特徴。皮をむけば、ジューシーな甘酸っぱさとプチプチ食感…
「ニキビや赤み、肌のムラで悩んでいませんか?」 そんな肌トラブルにおすすめの成分が アゼライン酸 です。実は、皮膚科などの医療現場でも使われている信頼性の高い成分で、美容業界でも近年注目度が急上昇しています。 この記事では、アゼライン酸の基本から、美容…
あの作品を、違う角度で楽しもう
目次とダイジェスト 序章 「あなたも今日から一流の家畜」 牧場主に愛されることこそ成功の第一歩。自己実現とは「より大きな檻に移される」ことだと説く。ここで読者は「檻の中で輝く」ためのマインドセットを学ぶ。 第一章 エサを食べる技術 効率よく草を咀嚼するた…
おはようございます。 読書がライフワークになっている 医療業界のコンサルタント ジーネット株式会社の小野勝広です。 自分の人生を振り返ってみて 「哲学」との出会いは すこぶる大きかったなとしみじみ思います。 まあこれから15年ほどは生きたいので あくまでもプ…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
密林の中の美しい橋 アメリカ、イギリス、デビッド・リーン監督 155分 第2次世界大戦下の1943年、ビルマ(ミヤンマー)とタイの国境付近にある捕虜収容所を舞台に、捕虜となったニコルソン大佐を始めとするイギリス人兵士と、彼らを利用してクワイ河にかける橋を建…
★★★☆☆ あらすじ かつて人斬りと恐れられ、今は蝦夷地で開拓を行う男は、生活が行き詰まり、古い知人に誘われて賞金稼ぎの旅に加わる。 www.youtube.com 渡辺謙主演、柄本明、柳楽優弥、忽那汐里ら出演。1992年のハリウッド映画「許されざる者」のリメイク作品。135分。…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
1. テイラー・スウィフト、12枚目のアルバム「The Life of a Showgirl」を10月3日にリリース発表 ソース: NPR 要約: テイラー・スウィフトが12枚目となるスタジオアルバム「The Life of a Showgirl」を2025年10月3日にリリースすることを発表しました。このアルバムは…
youtu.be 明日の叙景 - ツェッペリン [Official Music Video]Think of You明日の叙景ロック¥1528 わがままお嬢 ・蝉ファイナル ・書こうと思っても飲み込んでしまう事が多い。 『明日の叙景 / Think of You』 今の所2025年度ベストアルバム。 梶原麻衣子 (著) / 「“右…
多様な働き方、多様な価値観
今さらの話なのですが、「コンテナとは」というお話です。厳密には「コンテナ型仮想化とは」です。 まあ、ほとんどネタなので、細かなところへのツッコミはなしでお願いします X を見てると、徳丸さん(@ockeghem)の気になるポストを見つけました。 この応用情報技術…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。