お菓子や飲料などの付録として手に入る食品玩具や、トレーディングカードを、購入前に知ろうとする行為。 販売店や食玩会社では、こういったサーチ行為を防ぐためにさまざまな対策を講じている。
今日、ショッピングモールに行ったのですがすみっコぐらしコーナーあってこれ可愛い〜と思って見てたら... 残ってた2つともサーチ行為されてた...。 ほら、見にくいけどテープ取れてるでしょ? しかも欲しいものが無かったのか買ってないし... 私は中身見てないからあれだけど、 サーチ行為ダメですよー! 買う気失う→売れない ...となるので好きなコンテンツなら尚更... ダメだよね...🙅 てか、サーチ行為するなら買え!!!(行為自体がアウトだけど)