Hatena Blog Tags

シェアードサービス

(一般)
しぇあーどさーびす

複数の組織で同じ業務を行っている場合に、その業務を集約して専門的に行う別組織を独立させ、各組織向けにサービスを提供させることで、経営の効率化を目指す経営手法。shared service、シェアード・サービス
主に多くのグループ会社をもつ大企業の間接部門(財務・経理、人事、総務、購買、情報システムなど)を独立させて別会社を作り、各グループ会社にサービスを提供するとともに、グループ外への外販を狙うことが多い。
想定される効果はさまざまであるが、主に以下のようなことが考えられていることが多い。

  • コスト削減(規模の経済、独立事業化、サービスレベル明示化(SLA:サービスレベルアグリーメントの締結)、本体と給与体系を別にする、など)
  • サービスの質の向上(専門化、グループ全体への提供サービスの標準化など)
  • 外販による売上獲得

実施している会社の例は以下の通り。

  • オムロン、帝人、三菱商事、キヤノンマーケティングジャパン、コニカミノルタ、コマツ、日立製作所、東京電力、九州電力、大阪ガス
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ