Hatena Blog Tags

ショートストラングル

(社会)
しょーとすとらんぐる

オプション用語。ボラティリティを売る基本的な戦略の一つ。
異なるストライクで同限月のプットとコールの両方を売り建てる合成ポジションのこと。相場が同じような価格でもみあい続けた場合、利益が発生する。逆に、上下どちらかに激しく動いたときは損失となる。
同じストライクでプットとコールを両方売る場合はショートストラドルと呼ぶ。

関連キーワード

  • リスト::経済関連
  • 投資
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。