Hatena Blog Tags

テスト・ザ・ネイション

(テレビ)
てすとざねいしょん

年に一度のIQ診断!!


テレビ朝日が放送する新型視聴者参加番組。司会は古舘伊知郎・小池栄子。
厳密かつ科学的に作られた世界基準のIQテストを、視聴者に対し生放送で全国一斉に行う。
NECとテレビ朝日の共同開発によるデータ集計システムで、パソコンと携帯の専用アプリから集められたIQデータを分析。「男女別」「星座別」「都道府県別」など、禁断のIQランキングが発表される。
2007年は「全国一斉人間関係力テスト」を実施。

テスト・ザ・ネイション」とは全国一斉に生放送でIQテストを行う、新しい視聴者参加番組です。昨今の「なぞなぞ的クイズ」とは違い、厳密かつ科学的に作られた、世界基準のテストです。このテストを受ければ番組放送中に自分のIQを知ることができます。

オランダのプロダクション「EYEWORKS社」が、科学的で厳密なIQの理論に基づいてエンターテイメント番組として制作。ヨーロッパを中心に、世界10カ国以上で熱狂的な支持と驚異的な視聴率を獲得する一方、その過激な内容に賛否両論が渦巻く社会現象にもなっています。

2003年度版IQテスト書籍版:テスト・ザ・ネイション
2004年度版IQテスト書籍版:テスト・ザ・ネイション〈2004年度版〉

2007年のテスト・ザ・ネイション

2007年2月12日(月)19時00分〜21時24分放送
「テスト・ザ・ネイション2007全国一斉人間関係力テスト」として人の気持ちを察し、空気を読む力を診断する。

  • 受験方法:基本的に紙と鉛筆で自分の解答をメモするだけでOK。
    • パソコン:公式ホームページから専用アプリをダウンロードし、放送前に番組のホストサーバに接続。テレビを見ながらアプリの解答欄をクリックしていく。結果を送信すれば自動的に採点しIQ結果が表示される。もしくは、PDF版マークシートをダウンロード。
    • 地上デジタル放送:放送中に地上デジタルデータ放送対応のテレビ(またはチューナー)のリモコンの「d」ボタンを押し、テレビを見ながら4つのボタンを押していく。
    • 携帯:専用回答アプリ(NTTドコモまたはSoftBank)または専用回答Flash(au)をダウンロード。
    • ワンセグチューナー搭載携帯:「テスト・ザ・ネイション」にチャンネルを合わせてデータ放送を受信し、テレビを見ながら回答していく。
    • 番組オリジナル解答用紙:現在日産・ソフトバンクショップで配布されている。マークシート風になっており、テレビを見ながら選択肢をマークしていく。

2005年のテスト・ザ・ネイション

  • 番組名:2005年度版 テスト・ザ・ネイション 全国一斉IQテスト
  • 世界初:自分の適職がわかります。
  • 放送日時:2005年11月27日(日) よる6時56分〜 ※テストに遅刻は厳禁です
  • 受験方法:基本的に紙と鉛筆で自分の解答をメモするだけでOK。
    • パソコン:公式ホームページから専用アプリをダウンロードし、放送前に番組のホストサーバに接続。テレビを見ながらアプリの解答欄をクリックしていく。結果を送信すれば自動的に採点しIQ結果が表示される。もしくは、PDF版マークシートをダウンロード。
    • 地上デジタル放送:放送中に地上デジタルデータ放送対応のテレビ(またはチューナー)のリモコンの「d」ボタンを押し、テレビを見ながら4つのボタンを押していく。
    • 携帯:専用アプリをダウンロード。
    • 番組オリジナル解答用紙:現在日産・ボーダフォンショップで配布されている。マークシート風になっており、テレビを見ながら選択肢をマークしていく。

2004年のテスト・ザ・ネイション

  • 番組名:2004年度版 テスト・ザ・ネイション 全国一斉IQテスト
  • 放送日時:2004年11月3日(水・文化の日) 午後7時〜 ※テストに遅刻は厳禁です
  • 受験方法:基本的に紙と鉛筆で自分の解答をメモするだけでOK。
    • パソコン:公式ホームページから専用アプリをダウンロードし、放送前に番組のホストサーバに接続。テレビを見ながらアプリの解答欄をクリックしていく。結果を送信すれば自動的に採点しIQ結果が表示される。
    • 携帯:テレビ朝日の携帯サイト「テレ朝com-plete!」に入会し(有料につき注意)、「テスト・ザ・ネイション」のサイトから専用アプリをダウンロード。あとはパソコンと同様。
    • 地上デジタルデータ放送:放送中に地上デジタルデータ放送対応のテレビ(またはチューナー)のリモコンの「d」ボタンを押し、テレビを見ながら4つのボタンを押していく。
    • 番組オリジナル解答用紙:現在ローソン・日産・ボーダフォンショップで配布されている。マークシート風になっており、テレビを見ながら選択肢をマークしていく。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ