Hatena Blog Tags

ヘンリー・スコット・ホランド

(読書)
へんりーすこっとほらんど

Henry Scott Holland(1847-1918) イギリスの神学者、詩人。
英ヘレフォードシャーで生まれる。
オックスフォード大学卒業。1910年、オックスフォード大学神学欽定講座教授を務める。
死別の悲しみを癒やすために書かれた詩は、イギリスでは故人を偲ぶ場所で広く読まれている。

2012年、高橋和枝の挿絵による詩画集『さよならのあとで』が夏葉社より刊行。
「弊社は個人的な理由によって、2年前から、祈るような気持ちで この本をつくってきました。大切な人を喪い、かなしみに眠れないとき、 一冊の本が、小さな希望になってほしいと願っています」(夏葉社)

Death is nothing at all.
I have only slipped away into the next room.
I am I and you are you.
Whatever we were to each other
that we are still.
Call me by my old familiar name.
Speak to me in the easy way which you always used.
Put no difference into your tone.
Wear no forced air of solemnity or sorrow.
Laugh as we always laughed
at the little jokes we enjoyed together.
Play, smile, think of me.
Let my name be ever the household word
that it always was.
let it be spoken without effect,
without the ghost of a shadow on it.
Life means all that it ever was.
There is absolutely unbroken continuity.
Why should I be out of mind
because I am out of sight?
I am just waiting for you, for an interval,
somewhere very near, just around the corner.
All is well.

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。