初回から最終話(第8話)までずっと飛ばしまくってた『おいハンサム‼︎』。もっと観たかったな〜。 原作の伊藤理佐さんの漫画は私の愛読書オレンジページの巻末に載っている『おかあさんの扉』しか読んだことなかったんですけど、このリズミカルな展開はまさしく同じ。娘のあーこちゃんが小学生なのに時折大人びていてクスッと笑える。カワイイ。 大森役の浜野謙太さんとの対談で、自分を美味しい牛乳を作っている酪農家に例えていて、その牛乳を使ってチーズ(ドラマ化)にして売ったらめちゃくちゃ売れたっていう例えがすごくハマっていてさすがだなぁ〜と納得しました。 最終話は以前に購入した宝くじがキーワード。思い出したときには換…