Hatena Blog Tags

宮城音弥

(読書)
みやぎおとや

心理学者。「日本人の性格」などの著書や幅広い評論活動で知られた。
2005年11月26日、肺炎のため死去した。97歳。

1931年、京大哲学科卒。フランスで精神医学を学び、帰国後、慶大、東大講師などを経て49〜68年、東工大教授。日大教授も務めた。専門的知見を平易な文章で紹介し、心理学の普及に尽力。戦後の心理学ブームを主導した。クレッチマーの体質人類学などを用いて各県の県民性を分析した「日本人の性格」のほか、「超能力の世界」「天才」など著作多数。犯罪、教育、宗教、文学から文明論に至る幅広い分野の評論を手がけた。

46年に清水幾太郎、丸山眞男、福田恆存、中野好夫らと二十世紀研究所を設立し、副所長に就任。48年に発表した「封建的マルクス主義」は、日本でのスターリン主義批判の先駆けとなった。51年にはチャタレイ裁判の弁護側証人として出廷し、「露骨ではあるがわいせつではない」と証言。帝銀事件の平沢貞通元死刑囚の死刑執行に疑問を呈するなど、社会事象についても積極的に発言した。また、毎日出版文化賞の創設(47年)以来、長く選定委員を務めた。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ