Hatena Blog Tags

高橋英吉

(社会)
たかはしえいきち

(1898年2月11日 - 1981年5月14日)
日本の政治家・弁護士。衆議院議員(9期)。
1917年、日本大学法科に入学する。1920年、弁護士試験に合格する。1922年、愛媛県八幡浜で法律事務所を開く。1925年には八幡浜町会議員に初当選し、1933年には立憲民政党公認で愛媛県議会議員に当選した。1942年、第21回衆議院議員総選挙(翼賛選挙)に非推薦で立候補するが落選。1943年、八幡浜市市議会議長を務める。1946年、第22回衆議院議員総選挙に日本自由党公認で立候補し初当選する。その後は民主自由党・自由党・日本民主党に属し、保守合同後は自由民主党佐藤派・田中派に所属。その間1949年、佐瀬昌三の推薦により、衆議院両院法規委員長に当選。1969年には勲一等瑞宝章を受章。1975年には八幡浜市名誉市民となる。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。