Hatena Blog Tags

三留理男

(アート)
みとめただお

三留理男(みとめ・ただお)。1938年、北朝鮮・沙里院生まれ。報道写真家。日大芸術学部中退。アジア・アフリカを中心に取材を続ける。国連が恒久IDカードを発行している世界でも数少ないジャーナリストの一人。
1982年、『国境を越えた子供たち』(集英社)を含む諸々の功績で、第一回土門拳賞受賞。
関連語 リスト::写真家

悲しきアンコール・ワット (集英社新書)

悲しきアンコール・ワット (集英社新書)

「望郷」皇軍兵士いまだ帰還せず (復刻版)

「望郷」皇軍兵士いまだ帰還せず (復刻版)

辺境の民―アジアの近代化と少数民族

辺境の民―アジアの近代化と少数民族

シャッター切ってアジアを食す

シャッター切ってアジアを食す

など。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ