日本の戦国時代末期から江戸時代初期にかけての伊達氏の家臣。通称は清兵衛。 伊達秀宗が宇和島藩に封じられた時に家老として随行。藩主を補佐していたが反対派により暗殺された。公頼の死後、怨霊となったとされ、それを鎮めるために和霊神社が創建された。