Hatena Blog Tags

多治比縣守

(社会)
たじひのあがたもり

天智天皇7年(668年)〜天平9年6月23日(737年7月25日)
日本の奈良時代の貴族。姓は真人。
717年から718年までの養老の遣唐使で遣唐押使を務めた後、按察使、征夷将軍などを歴任。729年の長屋王の変に際して臨時の参議となってからは中納言、正三位まで昇進した。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。