Hatena Blog Tags

沈胴式

(一般)
ちんどうしき

「沈胴式レンズ」 カメラ用語。

写真レンズで普段はカメラボディに引っ込んでるが、撮影時に引き出して使うように作られたものを指す。
カメラを使わないときには、レンズがボディから突出していないので格納性が良くなる。

  • レンジファインダー式カメラでは交換レンズによっては、光学設計が同じでもこの沈胴式と(通常の)固定鏡胴式が選べるものがある。
  • 電源ON/OFFと連動してレンズをスタンバイ/格納してくれる、近年のコンパクトカメラのレンズも沈胴式レンズの一種。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ