日本の公益法人等のうち、教育又は科学の振興、文化の向上、社会福祉への貢献その他公益の増進に著しく寄与する法人のこと。特定公益増進法人であれば、対象として指定された法人に対する寄附金の額のうち、一般の寄附金の損金算入限度額に相当する金額以内の金額は、一般の寄附金とは別枠で損金の額に算入することができる。
ファイナンシャルプランナー2級 所得控除 NEW!2024-10-24 22:14:30 テーマ: ブログ こんにちはお金の専門家(ファイナンシャルプランナー2級)AFPの仲村友一です。過去に自身も休職と復職を2度経験し、心の健康の問題に直面した。その経験を書籍にまとめ、多くの人々に共感と理解を提供した。結果Amazonランキングで2部門で1位を獲得することができ、多くの読者に希望と勇気を与えてきた。またファイナンシャルプランナー2級技能士とAFP資格そして 日本FP協会会員として、お金の相談などライフプランの相談にのっている。今日はよろしくお願いいたします。=================…
昨日のいかりちゃんの告発…とうとうお金の話になりましたね。100万円寄附したのに領収書が発行されない事件、これを信者の皆様は「しくみネットから領収書をダウンロードできる」といかりちゃんを嘘つきだとか情弱呼ばわりしていますけど、それこそ情弱過ぎやしませんか…? いかりちゃんの告発は党費の領収書だけの話ではない。お金の流れがクリーンな団体である、と自慢している有本さんの嘘を暴いているわけですよ。現状のシステムだと日本国籍を確認するチェック項目欄にチェックをいれるだけ…、現金授受ではなく全て銀行振り込みだからお金の流れがクリーンだと言うにはあまりにも管理が杜撰すぎやしませんか?という話 自民党に「党…
法人の募金に関する節税について解説します。企業や法人が社会貢献活動の一環として行う募金や寄付には、一定の条件を満たすことで税制上の優遇措置が適用される場合があります。以下では、法人が募金を行う際にどのような税制上の恩恵が受けられるのかを説明します。 1. 法人が募金を行うメリット法人が募金を行うことには、社会的責任を果たすだけでなく、次のような節税効果が期待できます。 a. 寄付金控除法人が行った募金や寄付金の一部は、税務上の損金に算入することが可能です。これにより、法人税の軽減効果が得られます。ただし、全額が損金扱いになるわけではなく、一定の範囲で控除が可能です。損金算入できる額は、法人の規…
前回、個人が寄付をしたときにどのような控除が受けられるのかチェックしました。では法人名義で寄付した場合はどうでしょうか? 意外と複雑なので読み解いていきます。 法人で寄付をするという意味 法人税の寄付税制概要 計算式AとB 個人と法人の使い分け 法人で寄付をするという意味 前回個人が寄付をしたときに、どのように税制上の優遇措置があるかを見ていきました。所得がそこそこ(2000万円未満)で寄付額もあまり過大でない(年間100万円未満)の場合は、税額控除方式を選択することで、寄付額の40%が還付。さらに都道府県や市区町村の指定している寄付先ならば更に10%が還付されるということを見てきました。 w…
これまで寄付シリーズということで、なぜ寄付をする気になったのか? とか、どこに寄付するかをどう見極めるか? とかそういう理屈の話を書いてきましたが、今回は実践。国立科学博物館に10万円寄付をしました。 国立科学博物館へ寄付をした 寄付の方法 支払いはクレカか銀行振込 寄付金控除 2024年の寄付 国立科学博物館へ寄付をした 今回の寄付の概要です。 金額10万円(クレカ払い) 税制上の取扱い: 独立行政法人/特定公益増進法人 所得税寄附金控除:所得控除可能 ※税額控除不可 東京都の条例指定寄附金対象:4%税額控除 市区町村指定 なし ※6%税額控除なし ぼくは科学技術の力を信じている人間なので、…
特定公益増進法人の例 特定公益増進法人に寄付する方法は? 特定公益増進法人の寄付金額の上限 特定公益増進法人とは、公益を増進するために設立された法人のことを指します。これらの法人は、社会福祉、医療、教育、科学、文化など、さまざまな分野で活動しています。 特定公益増進法人は、公益法人制度改革により2008年に導入されました。これらの法人は、公益法人の中でも特に公益性が高いと認められたもので、国や地方公共団体からの補助金を受けることができます。 特定公益増進法人の設立には、内閣府の許可が必要です。また、その活動は内閣府によって定期的に監査され、公益性が維持されていることが確認されます。 特定公益増…
所得控除とは 所得控除一覧 所得控除とは 通常、収入には所得税と住民税がかかります。 しかし、大成功した起業家にも、生活に苦労しているフリーターにも、同じ様に税を掛けると生活を維持できない人が生まれてしまいます。 そこで、収入の高い人にはより高い税率をかけたり、税が掛からない収入枠を設けたりすることによって 国民が多少は平等になるようになっています。 所得控除とは税が掛からない収入枠のことです。 実はほとんどの人は、能動的に所得控除を増やすことができます。 節税とは、政府(財務省)の言うこと(税制)に従って生活することで所得控除を増やしていこうよ〜(=支払う税額を減らしていこうよ〜)という考え…
義援金を募る詐欺がすでに報告されています ふるさと納税の災害募金や義援金のニュースが、テレビで報道されています。 大谷選手はドジャースと共同で1億4千万円の寄付を表明。 能登半島地震の被災地・復興に役立てられることでしょう。 その一方で、義援金を募る詐欺もあるので、お伝えします。 スポンサーリンク // 大谷選手の寄付 義援金を募る詐欺に注意 被災地を狙う悪党 災害募金は税の控除できます まとめ 大谷選手の寄付 全国の小学校にグローブを寄付 岩手県奥州市が生まれ故郷の大谷翔平選手は、全国の小学校にグローブを贈ることを実施。 その数は6万個で、すでに受け取った小学校もあります。 東日本大震災の困…