Hatena Blog Tags

日ソ漁業協力協定

(社会)
にっそぎょぎょうきょうりょくきょうてい

昭和60年(1985)日ソ間で締結された、ソ連200海里以遠の水域におけるサケ・マス漁業に関する協定。平成3年(1991)ソ連解体後はロシア連邦に引き継がれ、同4年北太平洋公海でのサケ・マス沖取り禁止後は日ロ漁業合同委員会で200海里水域内の漁獲量などを協議する。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。