これはモラルハラスメントとは違うのですが、私が嫌なモラハラ夫の言動の一つに、 「○○でいいよ」と妥協した言い方をするというのがあります。 これで夫婦喧嘩になったという人、パパが「○○でいいよ」と気を遣って言ったつもりでもママは怒ってしまった!なんて、よく聞く話のような気がします。 例えば、ご飯を作る前に何が食べたいかを聞く。 その時に返ってくる答えが、結婚手間のかかるものを「○○でいいよ」なんて言われるとイラっとしてしまいます。 選択肢が複数ある中からどれがいいか選んでもらう場合、必ずと言っていい程、「○○でいいよ」と言う。 この妥協している感じ。 譲歩してやってる感じ。 恩着せがましい感じ。…