1948年1月10日東京都青ヶ島村出身。 初代ジャニーズであり、水戸黄門の助さんであり、アニメ「あしたのジョー」の矢吹丈の声優。テレビアニメ、劇場版つうじて、丹下段平役の藤岡重慶と共に不動の声優だった。 ソロ歌手として「あなただけを」「センチメンタル・カーニバル」「Hi-Hi-Hi」などのヒット曲。 * リスト:リスト::ジャニーズ関連キーワード//人名
YouTube「東映シアターオンライン」で配信されていた、映画『二百三高地』(1980年、監督:舛田利雄)を鑑賞。日露戦争の旅順要塞攻略戦を描いた大作。東映映画。二百三高地 [DVD]仲代達矢Amazonタイトルどおり、日露戦争の旅順要塞攻略戦における、203高地を巡る攻防戦を描く。第三軍の司令官・乃木希典(仲代達矢)を中心として、戦局が大局的に描かれる。人間ドラマとしては、乃木と児玉源太郎(丹波哲郎)の親友だったふたりの心の葛藤をひとつの軸する。さらに小学校の教師から召集された小賀少尉(あおい輝彦)と、小賀と夫婦の契りを結んだ佐知(夏目雅子)の関係を絡めて物語が展開する。www.youtub…
第1話「あれが野獣の眼だ!」 あおい輝彦 Amazon ★★★★ 山谷のドヤ街に矢吹丈(あおい輝彦)という少年が現れる。矢吹は喧嘩が滅法強かった。元ボクサーの丹下段平(藤岡重慶)はその素質に惚れ込み、彼にボクシングをさせようとする。しかし、矢吹は令嬢・白木葉子(西沢和子)に対する寄付金詐欺によって特等少年院に送られることに。そこで力石徹(仲村秀生)というライバルと出会うのだった。 原作は高森朝雄、ちばてつやの同名漫画【Amazon】。 『あしたのジョー』が全79話、『あしたのジョー2』が全47話。 出崎統の演出が光るアニメである。『あしたのジョー』と『あしたのジョー2』では成立時期に10年の開…
「6-2 日本/ミュージカルへの強い憧れと、初代ジャニーズのデビュースピードに浮かぶ「もうひとつの疑問」」を公開しました。 とりあえず、今週と来週はだいぶハイカロリーな更新になりますということだけを、ここにお伝えしておきます。あと本文中で補足できなかった、参考情報リンクをこっちの方に… (「ちなみにこの時点の日本では、戦前からの少女歌劇や浅草オペラなどの流れを組んだオペレッタ映画(喜歌劇)、また全盛期のアメリカ・MGMミュージカルが意識された日本オリジナルのミュージカル映画を見ることはできた」) 1・1960年代初頭時点の少女歌劇について kageki.hankyu.co.jp 2・1960年…
www.youtube.com 夏になると、この曲も思い出します。 小学生の頃にラジオで聴いていた曲ですね。 少し離れたところに置いたラジオから、小さめのボリュームで聴こえてくるようなイメージです。 で、あおい輝彦さん、今では俳優さんとして有名で、何作もの映画に出演されていますね。 が、あおい輝彦さん、元ジャニーズのメンバーだったことをご存知でしょうか。 ジャニーズ事務所にいた、というのではなく、ジャニー喜多川さんが一番最初にプロデュースしたジャニーズというグループ。 そのメンバーでした。 ジャニーズのメンバー(真家ひろみ、飯野おさみ、中谷良、あおい輝彦)は、来日していたジャニーさんが野球を教…
お題「わたしの癒やし」 一昨昨日は曇り時々晴れ。一昨日と、昨日は快晴。今日は曇り一時晴れ。 早春後、「モズ吉」くん、「ジョビオ」くんや「チョウ」さんの姿が田んぼから消えている。寒さがなくなる3月11日頃から、「モズ吉」くんや「チョウ」さんは山に、「ジョビオ」くんはシベリア等の北方に戻ったのであろうか。 「モズ吉」くんを見たのは、3月2日である。 「モズ吉」くん、激痩せか? - 諦観ブログ日記 「チョウ」さんは3月7日で、「ジョビオ」くんは3月9日であった。 とある税務署の対応(確定申告)等に、あれこれと!(-_-)/ - 諦観ブログ日記 突然来訪の「ジョビオ」くんと、幻想的な「大きな月」に癒さ…
[ Books Channel Store 出品中速報 | booksch.shop | 2022年02月13日号 | 近代映画 1966年 1月号 表紙:和泉雅子 雑誌 #赤木圭一郎 西郷輝彦 渡哲也 松原智恵子 橋幸夫 柏木由紀子 #吉永小百合 加山雄三 #三船敏郎 三田明 倍賞千恵子 倍賞美津子ジャニーズ 真家ひろみ 飯野おさみ 中谷良 あおい輝彦 近代映画社 他 | 近代映画 1966年 1月号 表紙:和泉雅子 吉永小百合 橋幸夫 柏木由紀子 西郷輝彦 加山雄三 渡哲也 三船敏郎コンディション:古書「 可」コンディション説明文:※古書「可」。[※付録は欠品です][※巻頭とじ込みカレンダ…
水戸黄門「助さん」役で知られる、元ジャニーズ・あおい輝彦の11枚目のシングル 70年代の男性アイドルとなると、自分の関心が薄かったのか、人気あるアイドルが少なかったのか、新御三家以外のアーチストがなかなか思い浮かなない。 過去のヒットチャートを紐解いて見つけたのが、あおい輝彦の一曲だ。 あおい輝彦は「水戸黄門」で助さん役を務める国民的役者と呼べるスターかもしれないが、自分にとってはよく知らない存在だ。 写真や動画を見ると、プレスリーかショーン・コネリーのようなセクシーな雰囲気が漂う。 あゝ 今年も南の風に誘われてきたよ 静かな夏の雨に濡れた浜辺に 今もあなたを思いつつ あゝ いつまでもあなたの…
新文芸坐の《生誕100年・加藤泰》で映画『江戸川乱歩の陰獣』(1977年)を鑑賞。 江戸川乱歩の中編小説「陰獣」を原作に、加藤泰監督が初の探偵ものに挑戦した作品。あの頃映画松竹ブルーレイコレクション 江戸川乱歩の陰獣[Blu-ray]あおい輝彦Amazon乱歩の探偵小説だが明智小五郎は登場しない。探偵小説家・寒川(あおい輝彦)と人妻・静子(香山美子)の情念を描く。推理小説なのでネタバレは止めておこう。この映画の最大に見どころは香山美子(かやま・よしこ)だろう。フェロモン全開の香山に瞠目したい。長年、松竹を支えてきた彼女がこの作品ではヌードを披露し、さらにこの映画の重要なテーマであるSMシーンに…
新文芸坐の《祝 80歳&監督生活50周年「遊撃の美学 映画監督 中島貞夫」映画祭》で、映画『真田幸村の謀略』(1979年/東映)を見てきた。ヒット作『柳生一族の陰謀』(1978年)から始まる東映時代劇復興の路線にある一作。真田幸村の謀略 [DVD]松方弘樹Amazon冒頭シーンが宇宙空間の巨大妖星というトンデモ時代劇。「あれ、これ時代劇だよね?」という意表をつくオープニングが斬新。本作は真田幸村(松方弘樹)が十勇士とともに徳川家康(萬屋錦之介)の首を狙うという昔からある話だが、猿飛佐助(あおい輝彦)が宇宙人という奇想天外な設定に仰天する。SFを取り入れるという着想はよいが、映画の前半は冗長なの…
TBS 1981年1月22日 あらすじ 東京・神楽坂のとんかつ店「一村」を舞台に、互いを思い合う姉弟愛がテーマ。 糸(山岡久乃)、平(宇津井健)、寛(篠田三郎)、友(長山藍子)という4人の姉弟がいた。糸と平は両親代わりとなって、年の離れた寛と友を育ててきたが、友はお客と駆け落ちし、家を飛び出していた。ある日、家業を盛り立てるために40歳まで独身を貫いてきた平が結納を迎えることに… そんな中、友が姉たちの前にひょっこり姿を現す。 2023.6.7 BS11(イレブン)録画。 心 佐良直美 歌謡曲 ¥255 provided courtesy of iTunes peachredrum.hateb…
みなさまこんにちは! キャッチボールの球を取り損ねて、眼窩底骨折をしたわかめおばさん(46)と申します! ↓詳しい経緯はこちら 眼窩底骨折 カテゴリーの記事一覧 - わかめ手帖 お前いつまで眼窩底骨折の話引っ張るんだよ、いい加減しつこいんだよと思われた方! 一生引っ張るに決まってんじゃん!! 私、年賀状書かない主義なんですけど、来年は頭蓋骨のレントゲン写真載せて知り合い全員に配ろうと思ってるくらい引っ張るつもりです(*^^*) \ あけましておめでとう / 性格がしつこいのよね。 誕生日が過ぎてた 4月の下旬に骨折して以来、いまだ顔の痺れはとれていません。一口大に切った食事をおちょぼ口で食べる…
CAMEL C-47 ヒット歌謡パレード 発売: 1976年 ジャケット A1 あなただけを (あおい輝彦) 🅳→22/5/28 A2 追想 (嶋崎由里) A3 若き獅子たち (西城秀樹) 🅲 A4 北の宿から (都はるみ) 🅰→21/4/28 A5 最後の一葉 (太田裕美) 🅳 A6 少年時代 (森昌子) 🅱 A7 針葉樹 (野口五郎) 🅳 B1 さざんか (森進一) 🅰→21/5/23 B2 さくらの唄 (美空ひばり) 🅰→21/5/23 B3 あいあい傘 (石川さゆり) 🅱 B4 想い出ぼろぼろ (内藤やす子) 🅴→22/5/28 B5 ねえ! 気がついてよ (桜田淳子) 🅰→21/5/…
二百三高地 1980年 日本 ○あらすじ 「十九世紀末。ロシアの南下政策は満州からさらに朝鮮にまで及び、朝鮮半島の支配権を目指す誕生間もない明治維新政府の意図と真っ向から衝突した。開戦か外交による妥協か、国内では激論がうずまいていた。軍事力、経済力ともに弱小な日本にとってロシアは敵にするには強大すぎた。…略…その頃、伊藤は参謀本部次長の児玉源太郎と会見、対露戦の勝算を問うていた。児玉は早いうちにロシアに打撃を与え、講和に持ち込むしか勝つ道はないと訴えた。明治三十七年二月四日、御前会議で明治天皇は開戦の決議に裁可を下した。ここに日露戦争の幕が切っておとされた。」eiga.com 映画「203高地…
TBS 1980年12月4日 あらすじ 東京・神楽坂のとんかつ店「一村」を舞台に、互いを思い合う姉弟愛がテーマ。 糸(山岡久乃)、平(宇津井健)、寛(篠田三郎)、友(長山藍子)という4人の姉弟がいた。糸と平は両親代わりとなって、年の離れた寛と友を育ててきたが、友はお客と駆け落ちし、家を飛び出していた。ある日、家業を盛り立てるために40歳まで独身を貫いてきた平が結納を迎えることに… そんな中、友が姉たちの前にひょっこり姿を現す。 2023.5.29 BS11(イレブン)録画。 心 佐良直美 歌謡曲 ¥255 provided courtesy of iTunes peachredrum.hate…
『タレント帝国 : 芸能プロの内幕』(竹中労 著、現代書房、1968年)より 1962年 4月、日系二世ジャニー・H・キタガワが代々木中学に在学していた飯野修美、真家弘敏、青井輝彦、中谷良三に声をかけ結成した「芸研ジャニーズ」(あおい輝彦、中谷良、飯野おさみ、真家ひろみ)が誕生。 所属は名和新芸能学院だが仕事はナベ・プロを通じて行う。 1963年 1月、ジャニーズは日劇ウエスタン・カーニバルで伊東ゆかりのバックで踊る。テレビや映画にも出演し、ブロマイドが飛ぶように売れ始める。 6月12日、名和新芸能学院のKという少年が「ジャニーさんにキスされた」と名和太郎社長の部屋に駆け込み訴え。名和はジャニ…
最近立て続けに、男性が好きな男性の話題が世間を賑わしている。 真相は未だ藪の中であるが、今の時点での芸能ニュースで感じたことをアクマデコジンノカンソウで書く。 自分に近い関係者にそちら方面の人が見当たらないということもあって、私には理解し難い世界ではある。 多種多様な趣味嗜好、いろいろな生き方が認められる社会になって来た昨今であるが、そーゆーことは、あくまでも両者合意のもとで成されるべきことで、権力を笠に着て、強引にコトに及ぶというのはパワハラ以外の何ものでもない。 イヤだけど 「NO!」 と言えない、年端も行かない未成年に、一体どのツラ下げて迫ったのか🤮 亡くなった人にはナンだけど、亡くなっ…
金賢姫「実在」を決定づけたスクープ - 高世仁のジャーナルな日々 私は、社会の動きに影響を与えるスクープにかかわる幸運に何度か*1恵まれたが、その一つが金賢姫(キム・ヒョンヒ)の「実在」証明だった。 以前、これについては本ブログで書いたが、今回はその舞台裏を後世への記録として記しておこうと思う。 高世が言うほどの「スクープ評価」などされてないでしょうが、それはさておき。 以前、これについては本ブログで書いたと高世が書くように、実は今回の話、今回が初めてではありません。 金賢姫はあの番組を観ていた! - 高世仁のジャーナルな日々2008.11.26 《日本の「ニュースプラスワン」で流したように、…
【主張】ジャニーズの謝罪 少年性被害の実態解明を - 産経ニュース 性被害の実態については「当事者であるジャニー喜多川に確認できない中で、個別の告発内容について『事実』と認める、認めないと一言で言い切ることは容易ではない」として事実認定を拒んだ。 これでは幕引きを図るためだけの、形ばかりの謝罪と受け止められても仕方あるまい。 安倍と統一協会の癒着については「安倍氏の死亡で確認できない(自民)」という「実態解明拒否」を黙認しながら「ジャニーズ事務所の同様の釈明(ジャニー氏が死亡したから確認できない)」は「被害者など関係者への調査である程度分かるのでは」と批判する「いつもながらダブスタ」「安倍応援…
この日は所用により、会社を休みました。 朝から歯医者に行って、外れた詰め物を仮詰めしてもらいます。 6月には、歯の定期点検と、今回仮詰めした歯の本詰めをします! 築地『ふぢの』さんのビルが無くなっていて、この日は地鎮祭ですか? 本願寺さんです。 イイ天気ですねえ。 築地4丁目交叉点です。 カニ屋さんも営業中。 もんぜき通りです。 この水曜日は豊洲市場が休市日で、築地場外も連動して休むお店が多いです。 こちらのお店は営業してます。 ホルモン煮『きつねや』さんはお休みですが、 ラーメン『若葉』さんはやってます。 「1つください。」 この日は、息子さんお2人での営業です。 ああ、チャーシュー麺を始め…
5月連休も終わり1週間、すっかり通常モードになってしまった「今日の1曲」。 www.uta-net.com www.uta-net.com 作詞/作曲:森雪之丞 発売:1977(昭和52)年3月5日 (当時29歳) 売上:25.5万枚(オリコン最高7位) 1977(昭和52)年3月に発売された、あおい輝彦さん13枚目のシングル曲です。 ●大ヒット余波 あおい輝彦さんといえば、今も続くジャニーズ事務所の元祖である「ジャニーズ」のメンバーとして活躍し、今日あるアイドルの原型的存在として一世を風靡しました。 ジャニーズ解散後はソロで歌手と俳優を並行させながら、「あしたのジョー」では声優としても当たり…
茂木健一郎が、「ジャニーズは学芸会」と発言したことが物議を醸している。この発言は、今まで誰もが内心で思っていても発言できなっかたことで、私は、「よくぞ言ってくれた」と感心をしている。「ジャニー喜多川」のホモセクハラは、大手メディアも取り上始めで話題になっている。遅きに失した感が否めない。もうずいぶ以前から、一部週刊誌が、「ジャニーズ喜多川」のホモセクハラを報道し続けてきた。それを「世論」が大きくなると、一斉に報道し始めるのは、いかがなものかと思う。80年代、田原俊彦、近藤真彦らの「ジャニタレ」が人気を博したことを契機に、日本の「テレビドラマ」の質が、急激に低下し、現在に到っている。それ以前もあ…
2023年 NHK制作 出演:吉岡秀隆 古川琴音 皆川猿時 小市慢太郎 倍賞美津子 大竹しのぶ 鑑賞:NHKBSプレミアム NHK制作の横溝正史シリーズです。横溝正史ファンとしましては最近獄門島を再読したばかりでしたので見逃すわけにはいきませんでした。今回の金田一耕助は吉岡秀隆です。ただ映画を知っている者としては、あまり面白くなかったです。原作通りの映像化でもなく、映画のリメークでもなく、原作を土台、基盤に今らしい新解釈がほどこされています。アレンジを加えて表現であればタイトルに「新解釈」とつけたほうが視聴者はこんがらないかなぁと思います。横溝正史の作品は推理小説というより愛憎劇で、犯人側のあ…
日曜だけど土曜日の日記。朝は素晴らしく晴れ。午後から曇り始める。終日強風。ちなみに、日曜現在は超曇天。例年通りに、大型連休前に連日仕事が祭りと化していたため初日はぐったりして過ごす。睡眠だけで疲労が取れるわけもなく、洗濯をした後、ノロノロと部屋の掃除をし、全てをやり切った気になって終日ゴロゴロする。まだまだ休みあるし!という安心感。ダラダラと過ごしそうな一抹の不安。朝。キウイとヨーグルト道。びっくりするくらい硬いキウイ。昼。ざる蕎麦。しらすと薬味を盛った冷奴。ビール。夜。白米。豆腐とわかめの味噌汁。カツオのなめろう。きゅうりの一夜漬け。めかぶ。昼と夜の間に豆大福を食う。犬神家の前編見ながら。夜…
一条真也です。『女帝 メリー喜多川』小菅宏著(青志社)を読みました。ブログ『異能の男 ジャニー喜多川』で紹介した本の続編です。メリー喜多川は、ジャニー喜多川の実姉です。本書はメリー死去後の2022年に刊行されました。著者は、作家。東京都出身。立教大学卒、集英社入社。週刊・月刊誌歴任後に独立。徹底した現場主義で社会と日本人の内実に迫るドキュメント取材に拘る。関連著書『芸能をビッビジネスに変えた男 「ジャニー喜多川」の戦略と戦術』(講談社)、『アイドル帝国ジャニーズ50年の光芒』(宝島社)、『ジャニーズ魔法の泉』(竹書房)他。 本書の帯 本書のカバーに使用されている船舶写真は、北米と日本を就航した…