休日は家で気ままに過ごしています。 昼食はお粥にしました。 家に豆乳があったので、豆乳がゆを作って食べました。 簡単ですが、作り方をメモしておきます。 材料(1食分)は、水150ml、かつおだし顆粒4g、ごはん約0.8合、切り餅1個、豆乳200ml、きざみねぎ適量、バラ干し海苔適量です。 切り餅は食べやすい大きさに切りました。 鍋に水、かつおだし、ごはんを入れて、沸騰したら弱火にして、豆乳とお餅を加えて煮て、とろみがついたら器に移して、きざみねぎとバラ干し海苔をのせました。 まろやかで美味しい豆乳がゆができあがりました。 ちなみに、豆乳は「国産大豆の無調整豆乳」を使いました。 製造者は愛知県岡…