はっきりせず不確かな様子。曖昧。 転じて、あぶなっかしくて当てに成らないさま。 「あやうい」と同語源とされる。*1
「あやふや」は本人自身が意思や態度をはっきりさせられずにいる場合に用いる場合が多い。 漢語の「曖昧」と比べ、和語なのでより「柔らかい表現」となる。
あやふや (1978年)
間違うと恥ずかしい あやふやな日本語600 (KAWADE夢文庫)
*1:岩波『国語辞典』第7版より
こんにちは。うめのパパです。 うめは、中国の深センで生まれ、半年の日本滞在を挟んで、ミャンマーにやって来ました。うめの住む世界は、環境も価値観も日本とは違う世界です。
2/27行ったこと 7時間40分 スッキリわかるSQL入門 第1章〜第5章まで 👉実際に手を動かしながら理解を深める。 2/28行ったこと 13時間 スッキリわかるSQL入門 第6章〜第12章まで(一番最後の章) ...10時間 👉実際に手を動かしながら理解を深める。 アウトプット…3時間 👉あやふやだったところの理解が進む(特に演算子とサブクエリ) 2/27行ったこと 7時間40分 2/28行ったこと 13時間 新しい発見(昨日の本との差分) 第1章 初めてのSQL 第2章 基本文法と4大命令 第3章 操作する行の絞り込み 第4章 検索結果の加工 第5章 式と関数 第6章 集計とグループ化 …
運に味方される人とか金に好かれる人とか聞いた事が一度はありますよね。ネット記事だったり噂だったりと。胡散臭いですが自分の経験から言ってもそうした人がいるのは事実だと思います。 ですが経験則を具体化せずにしておくのは個人的に納得いかないので決定的な違いとは何かを考えていましたが、お金に好かれるのか嫌われるのかという事については自分なりに納得出来る結論が出てきました。 結論としては「価値観の有無」だと思いました。 例えば、◯◯というブランドは革の触り心地が滑らかだから自分の好み、とか、△△という車は高回転まで回るエンジンだから趣味ドライブの自分に向いてる車だ、みたいな考え方。 根底にある自分の好み…
さて、今日は最近お世話になってるデパートのフードコートでマクドナルドのアイスコーヒーを片手に3〜4時間ほど居座っていた。やっていたことといえば、関数解析、G検定、ディープラーニングの本をそれぞれパラパラ眺めていた。 特に何が身についたわけでもないが、名前だけは知っていたバナッハ空間、ヒルベルト空間などの関数解析にでてくる概念の定義などを知り、割と身近なℝⁿなども具体例として挙げられていたため、さほど敷居の高いお話ではないのだというのが印象的だった。 G検定は関数解析よりも更に雑に流し読みし、AI関連にはこんな感じの用語があるのか程度に見ていた。特に印象的なものはなかったと記憶している。 ディー…
【野生動物】都会に出没した野生動物はどうする?過去の事例と正しい対処法! 近年、ニュースなどで都会に出没したシカやクマを目にしませんか? その都度、捕獲や処分方法で大炎上するまでがオチです。 都市に出没するシカには、アーバンディアなんて名前も付けられ始めました。 では、なぜ野生動物たちは都会に出没するのか、都会に出没してしまった場合、どのように対処したら良いのか、といったものを紹介していきます! このシリーズは3つに分かれています。 1.人里に出没する理由 2.過去の出没事例 3.出没した場合の対処方法 今回は、1. 人里に出没する理由 です! 【人里に出没する理由】 ①エサ不足 ②緩衝地帯の…
お立ち寄り頂き有難うございます。 数日前(25日かな)、情報番組で〈聖火リレーまであと1ヶ月〉みたいなことを取り上げてました。(その日に書きそびれて、今頃書いてます(^^;;) なんとなく見てたのですが、ヤスくんが聖火ランナーになってたことを思い出して、途中から真剣に観ました(笑)。 そもそも、やるのかどうか、聖火リレーはやってもオリンピック・パラリンピックはどうなるのか…。 わからないことだらけ過ぎて、番組のスタジオも困惑してたのが印象的でした。 その時の情報を整理すると…。 (ヤスくんが出るのかどうかはわからないけど) 聖火ランナーは走る2週間前から、会食禁止とか? 当日誰がどこをいつ走る…
store.steampowered.com steamで購入したBeholderを遊んでおりました。遊び終えての感想です。(DLCは未購入です) ゲーム内容→監視&密告&闇&マルチエンディング
『─────こうなる可能性はさ、伝えれられていたから分かってた。だから正直、解呪しなくてもそこまで落ち込みはしなかったよ。……だけど、少しも動揺してない、とは言えない心境ではあるんだよね。 解けなかったせいで兄さんは灰になったし、家が暗い雰囲気になっちゃったし、オレ達も寿命が短いままだし。 それに…………ソテツ達に、まだ戦い続けて貰わないといけない。それが心苦しくてさ、申し訳なくて堪らないよ。 あーあ、オレ達の代で全部終わらせられたらよかったのにね。 間が悪い、都合が悪い、力は足りない、現実は非情、真実は残酷….……はは、ごめん。どうしようも無いこと言ってるね、オレ。……聞かなかったことにして…
こんにちは。 てらぴーだよ。 2月の最終の夜に、手帳の時間です。 今日1日を丁寧に振り返りましょう。 昨夜、ベランダに出て、スノームーン、2月の満月を見ました。 といっても、暖房も何もないベランダ。 ある程度の厚着はしていたものの、おそらく1分とは見てなかったでしょう。 それでも冴え冴えと輝いていました。 ちょっとしたことですが、季節の行事を生活に取り入れるのはいいことだと思うのですよ。 そしてそれを手帳にも書いておく。後で読み返す楽しみにもなる。 仕事に追いまくられると、月日関係なく、ただ日にちが進んでいき、季節感よりも、仕事の進み具合が「スケジュール」として記憶に残される。 ソレハ、イッタ…
こんにちは、takeです。 以前下記の記事で「ベトナムへ駐在して欲しい」と依頼があった話をしました。 www.camonvietnam.work その件についてですが、今のところまだ保留となっています。 私の返事としては、条件に問題がなければお受けします、と伝えてあります。 昨年12月上旬頃の話です。 まず月々の給与の内容についてや赴任における準備金が必要であることを伝えました。会社からもざっくりと待遇については話があり、住居の費用の負担や年一回の帰国費用の負担、妻の帯同など、口頭にて話を聞くことはできました。 しかしながら、それは決定事項ではなくあくまで口頭で話があったというレベルでして、な…
みなさんこんにちは、牛です。TOEICのレポートを配信させていただきますので、ご査収の程、よろしくお願いいたします。
出典:kbm (@panpanpan583) ポルトギーゼオーナーにインタビューして、ポルトギーゼにまつわる価値観を紐解いていく当シリーズ。 第7回となる今回は、僕のツイッターのフォロワーさんである、kbmさんのポルトギーゼ・クロノグラフ 黒文字盤(IW371447)を紹介させていただきたいと思います。ポルトギーゼ・クロノグラフオーナーにインタビューさせていただくのはこれが5回目となりますが、その中で初めての黒文字盤オーナーとなります。 「めっちゃ語って下さい」とお願いしたところ期待通り、いや期待以上の回答をしていただきました。どの質問に対する返答も惹かれるものでしたが、特に「腕時計趣味は美し…
ブレイブストーリー ずーっと前から名前だけは知ってたやつ。それなりにヒットした様です。 原作は知らないんだけど、小説3巻分の内容詰めてるらしくって展開がどうにも駆け足気味。主人公が芦川に入れ込むまでの描写がもう少し欲しかったと思う。 でも幻界にいた住民はみんな魅力的だし、最後の主人公の選択も割と好きだった。1クールのアニメとしてなら傑作になれたんじゃないだろうか。 評価:★★★☆☆ エレクトラ マーベル映画「デアデビル」に登場したヒロイン、エレクトラを主人公にしたスピンオフ。なのだが… マットは影も形もない。正直、スピンオフ名乗るのは詐欺だと思う。マットの事なんて一瞬たりとも思い出さないし。ア…
パクチーって一回色が悪くなっても復活するんですね。葉緑素とか光合成とかの話なんでしょうけど、実際に見ると感動があります。※以下ネタバレ ※海賊王は未履修です。[デッドラック] 既出能力者による新鮮味の多くないバトルをこうやって描くのは上手いですね、画の地味さをキチンと補った上に無理矢理感も無い。しかし、オータムの印象が薄い……実在→虚構への変換に対する、安野の虚構→実在という対比だったとは思うのですが、普通に物理攻撃が強くて能力への印象が薄いのは勿体なさすぎる。秋という季節が無くなることを防いだ、あるいは取り戻したという展開になるんでしょうけど、今のところ一切説明が無い気が。安野の描写が良かっ…
副業の職場でテレビが映らず、アンテナの修繕に高額の費用がかかるという事で、アンテナを自作しました。テレビが映らないまま一年以上受信料を払い続けていた職場。貧乏なのか太っ腹なのか分かりません(TT) 動画を見るまで全く知りませんでしたが、変なアンテナ=「ヘンテナ」は、アマチュア無線や電気工作の愛好家の方には有名なアンテナだそうです。 YouTube動画の制作者の方の手ほどきがとても明快で面白かったので、何の支障もなく製作でき、無事受信成功しました。 動画ではベニヤ板を用いていますが、ある物ですぐに作りたかったので段ボールを用いました。 サイズは動画で説明されている通りに作りました。この方の居住地…
オフィスの仲間や、友人と飲みに行った居酒屋などでちょっと会話した人、これもちゃんとした出会いなのです。このようなありふれた毎日の中で、異性としての気持ちをさっさと隠そうとしていることはないですか? 遡れば「お金がかかる」「空振りが多い」といった風評のあった無料出会いサイトも、近頃はちゃんと出会えるサイトが多数。なぜか? それは上場しているような大きな会社同士の競争と推察されます。 少し前からはwebサイトでの出会いも激増しています。人生の伴侶を求めている人のためのサイトに留まらず、人気ゲームやハマッていることの投稿から派生した出会いも多く発覚しています。 彼氏・彼女が欲しいのに出会いがない、幸…