鶴見緑地にある展望塔。
こんばんは。 五里五里の旅人(たびにん)です。 いよいよ平成が終わろうとしています。 僕は昭和37年生まれなのでバリバリの昭和人ですが、五里五里家としては平成と共に歩んで来たと思います。 何故ならば僕が結婚したのが平成2年=1990年だったからです。 その年に大阪の鶴見緑地で開催されたのが「国際花と緑の博覧会」で、略称は「花の万博」「花博」「EXPO’90」と呼ばれましたね。 結婚式を控えた忙しい時期に家内と二人で行ったことは記憶に残っていますが、どんな場所でどんなパビリオンがあったのかさっぱり記憶に残っていません。 てな訳で昨日4月28日(日)に約30年ぶりに鶴見緑地へ家内と二人で行って来ま…
[5/12 重要な追記] 本日オフ会ご参加予定の皆様、いつもの場所で何か他のイベントがあるらしく、野外ステージが組まれているそうです。その近くに場所を移して、開催したいと思います。他のSNSでも拡散お願いします。— HC WORKS (@HCWORKS1974) 2019年5月12日 今年も例年のごとく、HC WORKS主催のリカンベント オフ会が開催される模様 リカンベント オフ会 日時:5/12(日) 13:00~17 :00 (※当日雨の場合は翌日曜に順延 前日の18:00までに告知します。) 場所: 鶴見緑地内 展望塔(いのちの塔)下 注) 当日の公園の混雑状況により集合後、移動する可…
スペイン随一のインタビュー力を持つジョルディ氏が様々な人と対話する番組「サルバドス」。今晩のイニエスタ、バルサが三冠を達成した夏に陥っていた鬱病の事を淡々と語る。華やかなサッカー選手が精神の病を語るのは一種のタブーのような風潮がある中彼は率直で勇気がある。益々好感を持った。 https://t.co/jlMgq1wMXT— まりまど@marimado (@marimandona262) 2018年11月25日 相談者ボロクソ。大丈夫か、これ。回答を読んだ相談者が奥さん刺したりせやせんか(苦笑)人生相談:妻に異性の友人が=回答者・高橋源一郎 - 毎日新聞https://t.co/Mgh3jRgb…