カラオケ機と連動したソーシャルネットワーキングのサイト(SNS)の一つ。 2006年11月15日ベータ版公開。
「マイうた」にお気に入りの曲を登録して自分だけの「うたぼん」がつくれたり、 「フレンド」登録して友だちの「マイうた」や「りれき」を見たりできるサービス。 ほかにも、歌う曲がどの世代に歌われているかがわかる「うた年齢」や 全国のユーザーと競争ができる「全国うたランキング」などがある。
HyperJOY WAVE対応の店舗で利用可能。
主観的比較 カラオケ JOYSOUNDのうたスキとDAMともの違い 目次 JOYSOUNDの親会社はなんとミシンのブラザー工業 うたスキ(JOYSOUND) 動画のみ 課金等 音質 ユーザーのコミュニケーション バラエティー感が強い 音量自動調整機能 DAMとも 動画と録音がある 課金等 ユーザーのコミュニケーション 音質 検閲 全体的にガチ まとめ カラオケの機種と言うのはある時期様々なメーカーが誕生し多様化した時代があったわけですが、今現在はDAMとJOYSOUNDの2機種しか残ってません。ほとんどのカラオケ機種メーカーをJOYSOUNDが買収。しかしシェアで言うと圧倒的にDAMが強い。 …
シリーズでお届けしていた外国語カラオケですが、今年1月からなんと5ヶ月も空いてしまいした。。TOEICなどの資格試験を日曜日に受け始めたのが一因でしょうか。 最近読者になっていただいた方のために、私が一体何をしているのかを説明します。 ・一応、ボイストレーニングをしている。 ・外国語のアウトプットも兼ねている。 ・カラオケ(基本ワンカラ)で、これまで弾き語りした歌を、JOY SOUNDの全国採点グランプリで採点する。(JOY SOUNDのうたスキへの登録が必要。) ・マイ採点の上位10位を前回(過去)の結果と比較して上達を確認(一喜一憂)する。 ・ローカルルールとして、日本語の歌は対象外とする…
週一カラオケを始めて二カ月。 どうもid:kintakosanです。 今日も用意周到に加湿器を設置する。 ”加湿器持ち込み”ってどうなんだろうという不安 はありましたが、店員さん、こころよく コードを貸してくれました。優しい。。 kintakosan.hatenablog.com この前、久しぶりに加湿器のないカラオケで歌ったら 約二時間で喉が終了。 仕方なくドリンクバーで入れた熱湯の湯気で加湿。 改めて湿度の大切に気づいたのでした。。。 でも最近は、マイク設定のところに 「マイクエフェクト」 っていう、マイクしながら歌える画期的な機能が ついてるからそれで歌ったら喉の乾燥も防げそう。 プラス…
カラオケ配信表第5弾。 今回はアイドルマスター765PRO ALLSTARS、876、合同曲、カバー楽曲、ラジオの楽曲の配信の有無について調べました。 どの曲が今配信されてて、どの曲がないのか一目見てわかるように、わかりやすく表にしてみたので、カラオケ行った際の参考にしていただければ幸いです。 カラオケ・うたスキ・歌詞検索|JOYSOUND.com カラオケ検索(曲名、歌手名、歌詞)|カラオケ曲検索のDAM CHANNEL 注意事項: P歴7年の身なので、アイマスCDが初めて発売された頃やアニマスのころを知らないため、CDや楽曲の出自などが間違えてる可能性があります。 間違いに気づきましたら、…
前回のカラオケ↓ showtakasugi.hatenablog.jp 学生達の冬休みが終わったので、仕事が休みの日にヒトカラ行きました。 JOYSOUNDのうたスキ画面にログインすると、何じゃこりゃあ! 常に笑顔の無個性アバターになってました。 JOYSOUNDのアバターが廃止され、全ユーザーが共通のアバターになったそうです。 こいつ、順位が上がっても下がっても常に笑顔のままで、めちゃ気持ち悪いです。 もうDAMみたいにアバター自体無くすか、アバター非表示機能ほしいですわ。 アバターが無個性になった影響か、カラオケの点数も伸び悩みました。 SAY ANYTHING X JAPANの曲は得意ニ…
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ということで2023年スタート。 一年の計は元旦にありということで今年は具体的な目標や計画をここで書こうと思います。 今年の具体的な計画・目標 ・YouTube本格始動(時期未定だが4月までに何とかしたい) 実は、去年スタートすると言って全くできませんでした。ただ、これには深い理由があって、テーマがもう少し絞りたかったということです。当初は旅全般の予定でしたが、それだとかなり大きくて膨大な勉強量が必要になって中途半端になりました。 今年は本格的に始めるにあたって2つチャンネル持つことにしました。その理由が、完全別ジャンル。要は…
カラオケ配信表第4弾。 今回はアイドルマスターSideMの楽曲の配信の有無について調べました。 どの曲が今配信されてて、どの曲がないのか一目見てわかるように、わかりやすく表にしてみたので、カラオケ行った際の参考にしていただければ幸いです。 カラオケ・うたスキ・歌詞検索|JOYSOUND.com カラオケ検索(曲名、歌手名、歌詞)|カラオケ曲検索のDAM CHANNEL 当記事内でのユニット名略称 Jupiter Jupi DRAMATIC STARS ドラスタ Beit Beit High×Joker ハイジョ W W S.E.M S.E.M 彩 彩 FRAME FRAME 神速一魂 神速 C…
11月8日に発売されるソニックフロンティアを記念してカラオケの「JOYSOUND」と「QUOカードPay」がコラボしました。QUOカードは11月7日まで毎日キャンペーンが行われているので興味があれば参加してみて下さい! ソニックフロンティアとは? JOYSOUND 参加方法 プレゼント QUOカードPay 参加方法 賞品 最後に ソニックフロンティアとは? 2022年11月8日に発売されるソニックゲームです。「新境地アクションアドベンチャー」のジャンルを持ち広大な境地にて縦横無尽に駆け抜けることができます。本作から登場する「オープンゾーン」ではただ走るだけでなく、その広大さを生かし探索や謎解き…
10月19日、きゃりーぱみゅぱみゅのツアーファイナルが武道館で開催されました。 『きゃりーぱみゅぱみゅ 10th ANNIVERSARY JAPAN TOUR 2022-TOUR FINAL-UMA105』 公演情報▼・日程:2022年10月19日 (水) 開演18:30 ★ファイナル・会場:【東京都】日本武道館 デビュー10周年を記念し開催されたツアーのファイナルは、6年ぶりとなる日本武道館で行われました。 ファイナル公演は2時間半でファン6000人を魅了し自身最大規模となる全国31公演のツアーを完走しました。 ※以下、セトリになります。 【スポンサーリンク】 きゃりーぱみゅぱみゅ ライブ2…
現在フルートのレッスンを休会しています。 理由は金銭的な面とモチベーションの低下ですかね…別に言う必要無いんですが。 当初ブログ立ち上げ時はうたスキ動画への投稿が主なネタであり、仕事でストレスを感じればその鬱憤を晴らすかのようにフルートを吹きまくってたようだ。なんて健康的!(自画自賛 そして技術面の向上目的でレッスンも開始し、それなりに充実したライフワークを確立してたよね。 時は流れ、仕事も変わり、現在週休3日制。 収入は目減りしましたが、物理的、心理的な負担も軽減され、ストレスも以前に比べると感じなくなった。証拠に(?)金縛りも殆ど発生しなくなりましたし。良くも悪くも精神的に安寧を得たのでは…
「歌」と一括りに言っても、歌われる曲には様々なジャンルがあります。今回はその中で、ミュージカルについて書いてみようと思います。 ぼくはミュージカルの曲を歌ったことはありませんが、カラオケ大会に行くと、ミュージカルの曲を歌われている方がいらっしゃいます。ぼくが拝見した方は全員女性の方で、男性のミュージカルには出会ったことはまだありません。ミュージカルを練習している方の歌を聴いていると、ミュージカル向けの発声練習をやってきているのかなと感じます。ただ、難しいなと思うのは、ミュージカルのストーリーを少しは知っていないと、ぼくはミュージカルの曲の歌詞が頭に入ってきません。客席の方が全く知らない曲でも、…
台風8号 接近前から大雨や高波に注意 あす13日 東海や関東にかなり接近(気象予報士 青山 亜紀子 2022年08月12日) - 日本気象協会 tenki.jphttps://tenki.jp/forecaster/a_aoyama/2022/08/12/18901.html 岸田改造内閣、12日本格始動 コロナ、物価高、外交待ったなし:時事ドットコムhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022081100471&g=pol 日航機墜落事故、現場で新たに酸素マスク見つかる 公開も検討:朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/articles/…
遅番の前にカラオケに行こうかと思ったが、止めた。。 3年前から通い出して、もう160回位になる。 始めは"喉の筋トレ"のつもりだった。 その内、点数と順位に拘り、ゲーム感覚になった。 今はそれに加え、他人が聴いても上手いかどうか、 つまりプロのように歌いたいと、 身の程知らずなことを思うようになっていた。 理想が高過ぎ実力が伴わなくて、 楽しくなくなってきている、今。ジョイサウンドのうたスキ会員の中には、 100点を連続出す人がいる。 通っている履歴を見たら、ほぼ毎日 しかも多い時は8時間くらいも歌っている。 もともと上手い上に歌う時間も半端ない。 私も、練習すればするほど、 上手くなるものだ…
ぼくが時々参加する「カラオケキング」というオンラインカラオケ大会では、通常の「課題曲部門」と「自由曲部門」の他に「オマケ部門」を設けています。8月の大会では「オマケ部門」の1つとして、「戦争と平和部門」が設けられました。好きな歌が歌えるのも平和な日常があってこそという主催者の方の趣旨も理解できました。せっかくの機会なので歌ってみたいと思った曲が、藤山一郎さんの「長崎の鐘」という曲でした。 ぼくも藤山さんが「長崎の鐘」を朗々と歌われるお姿を、NHKの「思い出のメロディー」や「紅白歌合戦」などで何度も見て、長崎に原爆が投下された後の惨状から希望を持って生きていこうというメッセージが込められているこ…
うたスキ動画 upload
コロナ禍で近年ご無沙汰でしたが… 今年は開催されそうですね。 野外フェスの祭典、サマーソニック!! 自分は関西の人なので、大阪に参戦予定です!数年ぶりのサマソニなので楽しみですね。体調が年々思わしくないので、果たして無事に帰ってこられるか心配ではありますが、 コンディションを整えて全力で楽しみたいですね! さて、今回は以前予告してた通り 自分が観戦予定、もしくは気になるアーティストのCDからどのようなモンスターが再生されるのか試していきます!! 個人的な趣味なのでチョイスに偏りがあります。更に予算の都合もありまして、年代が古いのもありますのでご容赦ください…… ・YOASOBI (8/21大阪…
今年の3月頃、Twitterを読んでいたら、関西のラジオ番組で、パーソナリティの作詞家の先生が作った多くの歌詞に、曲を作ってみようというコンテストの企画を目にしました。さらに読むと、採用された曲は声優さんや、カラオケ世界大会KWCの日本代表にもなった是枝匠さんが歌ってCDにするとあったので、ますます興味を持ちました。 でも、ぼくは音楽を作るのに必要な機材を何も持ってませんでした。フォローしているその作詞家の方にお問い合わせしたところ、「歌だけでも、メロディー付きデモでも、特に制約はありませんが、コンテストなので、曲の良さをアピールして欲しい。どの様に歌詞をあてはめたのかわかるようにしてほしい」…
快活CLUB ワンツーカラオケ 1人&2人専用ルーム 徹底解説 レポート 項目タップでそこに跳べます 快活CLUB 利用手順 会員登録 時間、料金等 料金が昼夜同じ 夜間の長時間利用がお得 ドリンクバー&フード(ソフトクリーム食べ放題) モーニング(無料バイキング) その他施設 ワンツーカラオケ マイク等の使い方 ポップガード コンデンサーマイク 本格的に音が良い その他のカラオケルーム まとめ 快活CLUBは24時間営業中 カラオケと言えばちょっと昔の普通の方々の感覚だとみんなで楽しくワイワイと言うイメージがあったと思いますが、10年程前からかなー、ヒトカラと言う言葉が出来上がり、DAMとも…