セラピーというと何を思い浮かべますか? よく〇〇セラピーと語尾に付くものもあれば、 えっ!これも!?と意外と知られていないものもあったりします。 therapy(セラピーまたはテラピー)を日本語に訳すと、治療・療法という意味になります。 日本語で言う治療とは 病気やケガを治すことであり、 療法とは 治療の方法のことを指します。 一般的に使われているセラピーは、日本語でいう治療とは少し違う意味を持ち、 フィジカルセラピー(物理的療法) サイコセラピー(心理学療法) という、手術や薬を用いらずに本来人間が持っている力を最大限に引き出すことで、治療・回復へと導く=繋げていくという考えのもと行われてい…